1、就活の辛さについて 就活は辛いですよね。私も24卒で最近までやっていたので気持ちがわかります。 これまで勉強や部活、遊びをメインでしてきた若者が急に社会に出るために面接や自己PRをさせられてもできませんし、疲れますよね。 お気持ちとてもわかります。 2、不安について なぜ就活で不安が出てくるのか? それは就活には辛いことが多いからです。 ・突然「やりたいこと」「自分の強み」「働きたい理由」などこれまで意識していなかったことを無理やり意識させられる ・面接で「企業が求める人物」を取り繕って、自分を見失う ・アルゴリズムのせいでYouTubeやネット広告で就活関連のことが常に出て気が休まらない ・毎日就活のことをしていてストレスや疲れが溜まっている などいろんな大変なことが出てきます。 ストレスが溜まると自然と正常な判断ができなくなり、不安を感じるようになります。 3、何のために生きているのか 正解はありません。 なのでどうしたらいいかわからなくて大変ですよね。これが就活の辛さです。 4、客観的なデータや事実を知ると不安が解消される 日本の労働市場について少し学べば不安は解消されます。 「リクルートワークス研究所の調査報告によれば、2040年には日本で1100万人の労働人口が不足し、私たちの生活を支えるサービスが消滅の危機にあるといいます。」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/10mtv/bizskills/10mtv-4080#:~:text=リクルートワークス研究所の,ず空のままに%E3%80%82 「「人手が不足している」と回答した企業の割合は64.9%」 https://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2022/0928110000.html 2024年3月という24卒が卒業する時期になっても合同企業説明会に参加する企業が結構存在すること https://shushoku.meidaisha.co.jp/event/2024_ten/ 以上の3つの事実やデータからいえることは、 ・日本社会は人手不足で、あなたを必要としていること ・なんなら人手不足が深刻すぎて、かつより深刻になるためあなたを採用したがっている企業が多いこと ・卒業間近の時期なのにまだ採用をしている優良企業があるほど人手不足は深刻であること 5、今の精神状態は以上で、就活が終われば正常に戻る 毎日高ストレスな行動を欠かさずやらされていたら精神を病みます。現に多くの就活生は不安を感じています。 なのでまずは2、3日就活から離れて「やりたかったこと」をして気分転換をしましょう。 また、外を1時間くらい散歩して自然を眺めていると自分が落ち着きます。 6、いろんな人の話を聞く 先輩などから就活のお話を聞くと気が落ち着くかもしれません。 A 内定はなかなかもらえなかったが、秋になって水道事業を行っている、中国地方の官民連携会社から内定をもらった。半公務員で、働きやすく、安定しており、諦めなくてよかったと振り返る。 B マスコミ志望でなかなか内定がもらえなかった。冬になってとある農業系の出版社から内定をもらった。好きだった本や雑誌に携われている。少し視野を広げたら意外と企業は採用をしていて内定がもらえた。 C 就活が嫌いすぎてじんましんが出た。疲れたらすぐに趣味の一人カラオケをして気分転換をしていた。ストレス発散をしっかりしたら自分を客観視して、やりたいことを見つけれた。 就活は大変なのでまずはしっかり休んでください。それから就活をしてみてはいかがでしょう。
なるほど:6
私も新卒の若い時は、初めて社会を経験する就活なんて、はっきりいって“理不尽だけでしかない”世界に感じました! しかも、バブル崩壊後の初期で、しかも現代とは大きく違う第二次ベビーブームのピーク世代、いわゆる就職氷河期世代の初期です!! まぁ、他の人が仰る通り何が正解なのかも非常に不透明な、時にはよく分からないとしか言いようがないこともあるほど、新社会人にとっての就活なんて所詮理不尽でしかないと言ってもいいほどであることから、この環境を切り抜けるには最後に頼りにするのは、先輩や友人に不安、悩みを話してスッキリさせることができるのが、大きなカギになるところだと思います! そこから、初めてようやく答えや、答えとは行かなくてもヒントが見つかるキッカケができる可能性もあると思います! 私の場合は、思い出すと留年したために、同期の友人が卒業したため、大学へ来ても誰も知り合いも友人とも顔合わせる機会がメッキリ減ったため、孤独、孤立に感じることが多くなったことこら、散々耳にタコができるほど聞かされた「留年はそのことについて面接で聞かれるから、不利になる」という現実を覚悟していたら、気が付けばそれ以前に誰とも話をする機会さえもなかった程であることから、想像以上に遅れを取られるほど不利に追い込まれたのが、大きな痛手となるほどの就活でした! 勿論、どこも内定が取れず卒業してしまいました! 某私大工業大学です。
なるほど:1
私の妻は、最初から結婚願望が強かったので、新卒で総合職で入社しましたが、10ケ月程で退社しています。その後、実家暮らしで派遣社員などやっていましたが、派遣社員の方が責任が無い分楽だったと言います。その後、25歳で結婚して以来、専業主婦です。 とりあえず、どこか形だけ就職して親を安心させればいいです。 妻として母として生きる途もあるのです。
私も今やむを得ず仕事を退社して、就活中なのでお気持ち分かります。 色んな企業があってどれも自分には向いてない気がして、自分は何もできないと思い込みがちだと思いますが、地域ごとにそういったことを無料で相談できる施設があるので気持ちを吐き出すだけでもだいぶ楽になると思うので良かったらそういった場所に行ってみてください…! 私はだいぶ前向きになりました! あとはあまり焦らない方が良いです。 情報収集しているとは思いますが、色んな情報を得過ぎて頭が混乱することも多いと思います。 そんな時に焦って職場を決めてしまうと長続きしなかったりすることもあるので、焦らずゆっくり、まずは自分は何を一番優先させたいかだったり、やってみたいことを紙に書くなどして深呼吸してみてください。 憂鬱になったり、何もしたくなくなったりして苦しくて辛いかとは思いますが、施設での相談、自分がどうしたいか向き合ってみて下さいね。 たまには趣味に没頭したり、食べたいもの食べてみたりして少しでも気持ちが楽になりますように
なるほど:3
ありがとう:4
< 質問に関する求人 >
24卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る