教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は言語学系の大学に通っているのですが、どうしても理系に就職したいです。学校の勉強にもかなり余裕があり何か理系の就職先に…

私は言語学系の大学に通っているのですが、どうしても理系に就職したいです。学校の勉強にもかなり余裕があり何か理系の就職先に行くための資格を取得しようと考えています。それなりに難易度はあるけどこれを取れば理系学生と同じくらいの有利に就職活動に臨めるような資格などはあるでしょうか?

53閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    Q それなりに難易度はあるけどこれを取れば理系学生と同じくらいの有利に就職活動に臨めるような資格などはあるでしょうか? ANS 無いですよ。 ※同じにはならないです。 ※資格的には技術士の一次試験合格ぐらいでしょうね。 新卒の場合、大学の学部毎に求人が来るので、学生は学部の求人を見て就活するのが普通です。 企業側も採用したい学部に求人を出します。 それと新卒の就活では特に資格は必要無いですよ。 大学でやるべきこと(専門課程や卒業研究など)をシッカリやってきた学生が前提条件です。 理系の場合は専門分野があって卒業研究をやってるのが普通です。 理系の仕事に就きたいということですよね? 例えば文学部を卒業して電気系の技術者に就きたい。電気工事士の資格を取って就職できるか?ですよね。 規模の小さい電気工事会社には就職できるとは思いますが、工学部や理学部の電気工学科の学生が就活する会社には就職できないですよ。 それと資格を取るにしても、進みたい分野(建築、土木、機械、電気工学、電子工学、応用化学)や、なりたい職種を決めないと資格を決めることができないですよ。 分野を決めたら技術士の第一次試験に合格を目指すしか無いでしょうね。 資格を取っても就活は自力なので、理系の学生とは同じようにはならないです。

  • 正直、厳しいと思います。 理系の就活は、ESと卒業論文や卒業制作のポートフォリオを持って面接に行き、それらを見せて自分の実績とスキルをアピールすることが主な内容になります。資格の有無に関して問われることはほとんどありません。 私自身、建築の設計業界で就活しましたのでご参考までにお伝えしますが、建築での最難関資格の一級建築士をとっていても就活で全く効力を発揮しません。なぜかというと、資格とってる暇あるなら研究をするべきだからです。 なので、資格を取るというよりは、もし論文等あるなら「私は文系ですが、こんなユニークな発想ができて、これは理系の分野でも役に立てるスキルだと思います」などのアピールができれば、他の理系学生と対等にやりあえるかもしれません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる