回答終了
忙しい部署で育児短時間勤務を取ることについて現在4歳と2歳の子供がいる母親です。R5.4月から正社員で転職しました。配属先が1番業務量が多い部署で、定時あがりできたことは1年のうち半分くらいです。休日に自宅で作業することもしばしばです。 転職する前までずっと育児短時間勤務で働いてきました。前職は残業もありませんでした。 1年近くフルタイムで働いてみて、子供たちの睡眠が明らかに足りません。保育園でも眠そうと先生から報告されることがありました。あとは私の余裕がなく、子供達に当たってしまうことがあります。早く食べて欲しい、早く車に乗って欲しい。命令することが増えてしまいました。平日は毎日イライラしています。主人は出張が多くほとんど家にいませんので、ほぼワンオペ状態です。お熱呼び出しも私が全て対応しています。自分の睡眠を削れば余裕ができることもわかりますが、普段でさえ睡眠時間5時間半です。 女性上司に育児短時間勤務について相談し、取得は可能なのであとは業務をどうするか担当内で考えなければいけないと言われました。今でさえ手いっぱいで勤務時間も短くなると、自分の首を絞めることになるのはわかりきっています。他の人に仕事を振ることも難そう、簡単に部署異動はできない。でも子供達との時間も大切にしたい。1日6時間勤務になれば朝も夜も余裕ができて、子供とゆっくり話す時間もとれる。でも仕事は溜まるんだろうなと思うと取得してもいいんだろうかと葛藤してしまいます。お金の面については二の次です。まずはもう少し余裕のある生活ができたらなと思ってます。 とりとめもなく書いてしまいましたが、自分がどうすべきなのかもうわからなくなってしまいました。自分で決めないといけないことはわかってます。同じように忙しい部署で短時間勤務を申請した方がおりましたら、経験談など教えていただきたいです。
220閲覧
「自分の睡眠を削れば余裕ができることもわかりますが、普段でさえ睡眠時間5時間半です。」 ↓ ロングスリーパーですかね? それならちょっと日常生活に支障が出るくらい辛いのかも。 私の周りでは正社員の主婦は5時間睡眠くらいの人が多い気がします。 子供がいるとどうしても寝る時間ないですしね。 お昼休憩に10分仮眠を取ったり、うまく睡眠コントロールができたら良いのかもしれません。 「女性上司に育児短時間勤務について相談し、取得は可能なのであとは業務をどうするか担当内で考えなければいけないと言われました。」 ↓ 転職する際に、最初から時短勤務を希望していたわけではないのですかね? 最初から時短勤務を希望していたら、おそらく正社員では雇われず、契約社員になっていたのかも。 思い切って契約社員で良いので時短にしてくださいって伝えたら、意外と時短にしやすいのかも。 フルタイムで働いたけどやっぱり無理だわ〜ってことなら、 会社としても、え?話が違うじゃない〜ってなりますし、 権利だから時短にさせないとは言えません。 でも、他の社員は「え?なにそれ?ずるくない?」って反感を買う気がするのです。 意地悪で言っているのではなくて、おそらくそのような反応になって、すごく働きにくくなりそうな気がします。 難しいですよね、本当に。。。
旦那様も家におられないのに、その勤務は無茶すぎます。 そんなにお金いります? もう少し優先順位を整理した方が良いです。 あと2年で小学生です。そこでさらに地獄見ますよ。。 その部署で時短は無理だと思います。周りの目も気になるでしょうし。
< 質問に関する求人 >
短時間(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る