①工事や委託業務の発注のための設計書作成や積算、契約後の受注者管理、変更設計書の作成。窓口対応。他雑務(パソコンなどのIT関連、調査物回答、飲み会の準備) 計画、予算管理、議会対応、監査対応、会計検査対応。 ②行政職と同じ給料です。行政職は試験が難しいだけで、教員や警察より給料は低いです。給料は高卒で入るので20代のうちは低いです。 ③工業高校で成績が優秀な人が入っています。 ④暦通りです。その他、夏季休暇と年休があります。 土木職の特徴では、部署によっては、台風や大雨、大雪でいつ出勤になるのかわからないところです。 GWやシルバーウィークは発注など忙しく、年末年始も役所のイベントがあるため、つなげて休み取ることは難しいところもあれば、できるところもあるようです。自治体と部署でかわります。 そのため、長期休暇は暦通り以外では取れない前提と考えてもいいでしょう。
なるほど:1
ありがとう:1
現役土木公務員です。 ①主に工事の発注、監督です。例えば道路の舗装が痛んだ場合、積算や図面等を作成し工事を発注、それを落札した業者が工事を行うので、適正に工事が行われているかの監督等です。 ②中の下くらいですね。 ③真面目に勉強すれば受かります! ④土日祝休みです。有給が年20日と別に夏季休暇が年5日取得できます。ただし、土木の場合は降雨や降雪、災害対応等で休日や夜間の勤務があることもあります(残業は100%つきます)。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る