教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

税理士としてBig4税理士法人に新卒で就職した場合と、公認会計士としてBig4監査法人に新卒で就職した場合では初任給はど…

税理士としてBig4税理士法人に新卒で就職した場合と、公認会計士としてBig4監査法人に新卒で就職した場合では初任給はどの程度変わりますか?

補足

どちらも試験合格者という前提でお願いします

724閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 会計士 税理士 の順で書きます。 スタッフ(入社3年目程度まで)600万前後、450~600万 シニアスタッフ 800万前後、700~850万 マネジャー 1000万前後、800~1000万 シニアマネジャー 1000~1300万、1000~1100万 パートナー 1300~2000万、1200万~ 長い目でみると会計士の方が有利です。 また、会計士なら税理士に無試験で登録できます。 将来、独立を考えると税理士業務をする必要があり、会計士は税法には弱いので改めて税法などの勉強が必要になりますが、試験で税理士を取得するのは極めて大変なことを踏まえれば、一度の学習量は膨大ですが、時間のある学生のうちに会計士試験に合格し大手監査法人に入るのがベストな選択かと思います。 会計士は難しいから税理士、という甘い考えだと税理士でも苦労するでしょう。 税理士も難関資格として社会的知名度、ステイタス、高い年収ではありますが、会計士は今や医師の次のランク、弁護士・会計士というくらいステイタスがあり、年収も高く、独立も可能なので大変な人気になっています。 ただ監査業務は企業にとっては義務で仕方なく監査法人に依頼し、その業務は機械的、ルーティーンで面白くないと感じる会計士は多く、税務は直接顧客から感謝されやりがいを感じることができます。会計士も監査法人にずっといるわけではないので初めは割り切って勤務し転職や独立で夢を叶える人は多くいます。 あとは質問者さんの考え方次第でしょう。

    続きを読む
  • 税理士しか分かりませんが、 前提条件がおかしいです。 税理士に登録しないと税理士ではありません。実務経験2年が必要です。 なので、税理士として新卒で就職することはできません。 税理士ならば、実務経験が最低でも2年はあるので、既卒扱いです。 単に税理士試験合格者で、新卒ならあるかもしれませんが、この場合、税理士とは言いません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる