回答終了
大学3年生です。 バイトを掛け持ちしており、親には扶養の関係で、103万円以内に収めろと言われていましたが、年間の収入で約180万円稼いでしまいました。両方のバイト先から、どちらかのバイト先(収入の多い方)で扶養控除等申告書を提出するように言われましたが、どちらも提出しなかった場合、会社→税務署に私の年末調整の情報が渡らないため、103万円を超えているとバレないと思うのですが、実際どうなのでしょうか? (どちらも提出しない場合、自身での確定申告が必要であること、その確定申告でバレることは理解していますが、一応知っておきたいため、お聞きしています。) また、諦めて親の増えた税金分やその他自身に掛かる税金等を負担する場合、いくらぐらいが目安になるでしょうか? 私は親の税金分約10万、社会保険料約25万、国民健康保険約15万、国民年金約17万の合計60-70万円だと考えています。
114閲覧
年末調整するかどうかに関わらず、どちらも市役所に「給与支払報告書」を提出します。 源泉徴収票とほぼ同じ書類で、誰にいくら給料を払ったか、誰を扶養親族にしているかが載っています。 市役所にはあなたの2つの給与と、あなたの親の給与・扶養親族の情報が集まるので、2つ合わせて180万円の給与を受け取っている人が扶養親族になっていると発覚します。 市役所と税務署は情報を共有しています。 >諦めて親の増えた税金分やその他自身に掛かる税金等を負担する場合、いくらぐらいが目安になるでしょうか 親の所得にもよりますが、だいたい扶養控除63万円×(所得税10%+住民税10%)で12万円くらい税金は上がるかと。 国保料が年間で数万円でしょう。 年金には影響しません。
>どちらも提出しなかった場合、会社→税務署に私の年末調整の情報が渡らないため、103万円を超えているとバレないと思うのですが、実際どうなのでしょうか? 扶養控除申告書を提出したかどうかなど一ミリも関係ありません。 会社は役所に、誰にいくら給与を払ったかという給与支払報告書を提出しています。 >諦めて親の増えた税金分やその他自身に掛かる税金等を負担する場合、いくらぐらいが目安になるでしょうか? 親の所得によります。 >私は親の税金分約10万、社会保険料約25万、国民健康保険約15万、国民年金約17万の合計60-70万円だと考えています。 親の負担が増えるのは所得税と住民税だけです。
国保、社保なんてはないね。 年金はもとから。 親の収入次第ですがね20万ですね。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る