教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

早稲田の公務員就職について 早稲田の一年生のものです。学部は看板では無いとだけ言っておきます

早稲田の公務員就職について 早稲田の一年生のものです。学部は看板では無いとだけ言っておきます最近早稲田の就職の詳細をみることが出来、そこで驚いたことがあります。5位に都庁があったことです。私自身、公務員を目指そうと思ってましたが、民間の方が待遇や給料がいいと情報などを見て、諦めました。 しかし、多くの早稲田生が都庁に就職しているのですが、どういう理由があると思いますか?

続きを読む

270閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    看板の学部は国家公務員総合職が多く、法曹を目指さない勢が一般職や都庁を受けてますね。 都庁は他の自治体と比べると給与が格段に良いので都内出身者は都庁を目指します。

  • 30数年前に早稲田から社会に出た者です。 パイセンとして一言。(苦言です。) ご質問の意図されるところが、いまひとつ読解しきれていないのですが、就職を考えるとは先ず、あなたが自分の人生を何に投じたいか?ではありませんか? なぜ公務員?… テキトーにやってりゃ安泰だから? (早稲田伝統の「在野精神」、どこ行った!?) あ でも、ちゃんと社会課題の解決という理想に燃えて公務員に人生を捧げる選択をされる方もいると思います。でも、あなたにそれ有る? 「待遇」重視? なら「民間」(にも色々ありますが)でしょうが、いづれにせよ、そういうチャラいお考えだと、苦労しますよ。 そんな程度の職業感しか持たずに「民間最高学府」にいるのなら、早いとこ中退して別の人生探しなさい!

    続きを読む
  • 都庁も建物は立派ですが、中身は普通の地方公務員と何ら変わりなく、要は地方公務員です。 年収に期待すると痛い目見ると思います。 滑り止めでしょうね。

    続きを読む
  • 早稲田生のうち成績等含め下位の人達がより都庁を受ける傾向があります もしくは成績関係なく安定をとる人です。 成績がそこそこ良ければ早稲田生が行けるような民間に行けば都庁と同じ役職になっても貰える金は基本的に多いです。 理由としては公務員試験はほぼ高校、大学受験と似てるので一流大学の方はそれに慣れてます。実際1次試験(筆記)で高得点を取れば2次試験の面接でヘマしない限りすんなり通ります。加えて1次試験の教養試験は受験で使った科目(国語、英語、理系文系科目)もあるので数的処理、論文、専門科目という合格必須の勉強に多く時間をさけます 故に多いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる