解決済み
登録販売者試験まであと2週間ちょっとになりました。 いつもご回答ありがとうございます。 現在、「第2回」の過去問題集をやっています。 見たところ四国と近畿以外はすべて載っています。①東京 ②長野・新潟・山梨・茨城・群馬 ③北海道・東北 までやりました。 東京と北信越はわりと簡単で、115点くらい取れたのですが 北海道・東北の問題がものすごく難しく、95点くらいしか取れませんでした・・・ 私が受験するのは新潟県なのですが、 自分の受験するブロックで高得点が取れていても 難しいブロックで低得点では やはり不安です。 本試験まであと2週間しかないこともあり、このままの勉強法でいいのか 不安になってきました。 違うテキストなども買った方がいいでしょうか? それとも このまま、繰り返し過去問をひたすら解くのがよいでしょうか。 経験者の方、アドバイスをよろしくお願いいたします。
3,249閲覧
私も8/23に京都にて試験を受けます☆ 私も同じような勉強方法で、 私は「第一回」と「第二回」のテキストをやりました。 同じくブロックにより点数の差はありますが 各ブロックの合格ラインは取れてるんですが どんどん難しくなっていく…と、聞いてるのと 改定薬事法が どう出るのかが問題なんですけど… 改定薬事法の事が もひとつ分からないので その点は もう捨てました^^ それをカバーできるように 今 やってる過去問題集で 苦手な部分を一つでも多く理解しようとしてるとこです☆ あとはブロックによって 難易度が違い過ぎるので 自分の受けるブロックの問題次第ですよねぇ;; (もう、ここは運任せ;;) 今からは新しいテキストといっても 過去問題集なら内容は似てる(又は同じ)に なってしまうと思うので テキストに載ってないブロックの 府庁・県庁のHPを見ると 過去問題が載ってますので それをやってみてはどうでしょう? 答えは載ってるのですが 答えの説明はないので 間違った部分は自分で確認しないといけないので 苦手な部分の再確認になるかもしれないですよ^^ お互い頑張りましょうね♪
なるほど:6
試験直前なんですね。 昨年の私の状況を振り返ってみました。 私は第1回の試験を受験したので、 すでに1回目の試験を終えた地区の問題を全部解きました。 あとは「私vs都道府県」って感じでした。 とりあえず、試験は「試験の手引き」からしか出ないので、過去問を解きながら、手引きを見直すのが1番良いと思われます。 ところでひとつ気になるのは、6月に試験問題のガイドラインが改定された点です。 それが今回の試験に関わってくるかどうかですね。
< 質問に関する求人 >
登録販売者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る