教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は現在派遣社員として働いています。

私は現在派遣社員として働いています。結婚しており、今後は子どもを考えていますが、派遣社員は、建前として産休が取れるが、現実は出産前などに契約を切られることが多い、タイミングよく産休が取れたらラッキーというのを目にしました。 それならば、フルタイムパートで社保完備の会社に転職すれば、時給は下がるが、育休も取れるし、直接雇用だし良いのでは?と思いました。会社の方針で職場復帰は出来ず、籍だけを残してもらい、育休後退職、というパターンも見かけました。 派遣社員のまま働くか、パートに切り替えるか、どちらが良いのでしょうか。。 旦那は仕事が忙しいため、そのサポートや家事の両立に専念したく、正社員の求人で理想的ものがなかなか見つからず(家から近く、完全週休2日 など)、パートか派遣で働こうと思っています。

続きを読む

110閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 派遣って登録しているだけだと、働いていることにならないので、 社会保険からはずれます。 働いている期間だけ、社会保険に入れます。 そういう意味で、産休すると、働いてないことになるので、 社保が一旦なくなり、また復帰したら社保に戻る。 (イコール、その間は失業ということになる) 時折、契約社員として雇われて、委託業務の出向先に それぞれ割り振られて、委託業務が一旦修了して、 次の委託業務先がきまるまでの間も、お給料は契約社員として もらえる・・・っていう形式のところはあったりします。 ただ一般的な派遣は、そういうとことはないです。 しかしながら、社会保険の制度としては、産休手当(出産手当) というものが申請でき、12ヶ月間、お給料の2/3が支給されます。 産前6週間から認定されるそうなので、臨月前までいちおう 働いて、産休手当の申請をして、その後派遣先を退職 という形をとれば大丈夫のような気がします。 退職後だと国保になってしまうので、退職前に出産手当を 申請して、認定されてからやめれば、 そのまま出産手当を継続できるかと思います。 ※社員だと休職という形がとれますが、派遣だと休職期間も 期限限定にされてしまって、結局退職という形を 途中でとらないとならない場合も多いですし、 元のポジションが復帰時にあいてなければ、復帰できません。 傷病手当もそうなのですが、病気で休みはじめた時点が 会社に在籍中で社保であれば、 その後、病気が悪化して会社を退職し国保になったとしても 傷病手当は受けることができます。 (※申請した時点が社保だったらOKという意味です。) おそらく派遣の場合は、休職という形がとれない場合もあるので、 出産のために退職する前に、 このへんをしっかり調べて上手に利用して下さい。

    続きを読む
  • 直接雇用のパートも契約書見るまではっきりしないですよ。期間の定めありとかありますから。この場合は要らないなら切るつもりの会社です。 そもそも派遣使う会社は要らないなら切るって会社です。派遣は使わないって会社の方がそのあたりは良さそうですが、わかってなくてめちゃくちゃな会社もあります。

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる