解決済み
看護学校の受験を考えています。看護学校の入試問題に小論分を書く試験がありますが何か良い参考書があったら教えて下さい。 秋の社会人入試を目指すつもりです。
小論分ではなく『小論文』でした。
849閲覧
私は社会人入試で今の大学に入学しました。 受験科目は、小論文と面接でした。 小論文ですが、私は高校を卒業してから結構時間が経ってからの受験でしたので非常に苦戦しました。 ご存じかもしれませんが小論文は色々決まりのようなものがあり、それを知らずに書くと散々なことになります。 もし、時間的・金銭的に余裕があるなら予備校や小論文を添削してもらえる通信教育などを検討されてもいいのではと思います。 少なくとも私は何度も提出して見てもらいかなり力がついたので、出費は痛かったですが結果合格できたので通ってよかったと思いました。 予備校の場合、面接の練習もしてもらえるところもあり、学校の過去問なども閲覧できるところもあるので参考になると思います。 ちなみに小論文の参考書ですが、私は「小論文の時事ネタ本」を読んで小論文の練習をしていました。 あと、インターネットで検索をしてテーマを探してそのテーマで小論文を書いて添削してもらっていました。 以上、長くなり申し訳ございません。 社会人入試は定員が少ない所に受験者が殺到するので狭き門だと言われています。 あと数カ月頑張ってください。
先の方の回答にも有りますが、小論文は書いて誰かに添削をしていただくことは一番です。 そのため、看護予備校でも小論文対策コースが有ります。 そのようなところを利用するほうが確実です。 また、看護学校の社会人入試は、学科が有るところでは倍率も5倍程度ですが、小論文、面接のみのところは大変倍率が高く。10倍を超えるところも有ります。 とくに今の不景気で看護学校入学を考える人が大変多く、社会人入試は大変狭き門です。 社会人入試での合格を目指していては、確実性が乏しいため、一般入試と併願する方がほとんどです。 また、理科目や英語、現代文に関しては高校生レベルの学力が無いと授業についていけません。 高校生程度の学力を身につけるためにも、受験勉強は必要です。 秋の社会人入試が終了してからでは準備期間が短いため、今からでも受験勉強に取り掛かるほうがよいですよ。
医療関係者の小論文に関する参考書が売っていますよ。 インターネットの書籍を扱うAma○onとかで「医療 小論文」で検索かけてみるとたくさん出てきます。 できれば内容を見てみて、自分が読みやすいものを2冊ほど購入するといいと思います。
< 質問に関する求人 >
看護(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る