教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

作業療法士1年目です。 療養病棟で働いています。 今は先輩の見学をしつつ少しずつ1人でリハビリも行っています。

作業療法士1年目です。 療養病棟で働いています。 今は先輩の見学をしつつ少しずつ1人でリハビリも行っています。そこで、リハビリの上の人に「もっと質問しなさい。新人でできないのはわかってるからできるように努力しなさい」と言われました。 私は向上心もなければ勉強もしないし、だから質問がでてこないのだとはわかっています。 でも本当に何を聞けばいいのかわからないし、こんなこと聞いたらだめかなと萎縮してしまいます。 自分の考えを言いながら質問する、とか、、、、 質問のコツとかあれば教えていただきたいです。 日々作業療法士向いてないなとマイナス思考になっています。。

続きを読む

165閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 回復期作業療法士6年目です。 正直に言いますと、私も向上心は全くありません。仕事ができるようになったとしてもお給料に変わりはありませんからね。 最近のリハビリテーション業界は給与が低く役職者に付かない限り給与の増額が厳しいため高い意識で働いている人達が少なくなっているのも現状です。 その中で患者様のために、いいリハビリを提供したいと決して安くない勉強会費等自腹切って学んでいる人は凄いなと思う反面、阿呆だなと思っています。笑 僕も心底作業療法士には向いてないと思いますが、患者様と楽しくお話するのは好きですけどね。 意欲はなくてもいいと思いますよ。 ただ、一人で仕事ができるようになるのは社会人として当たり前のことだとは思っていますので 素直に分からないところを聞いてみてはどうでしょうか。 どうしてこのリハビリをしているのかくらいの簡単な質問でいいと思います。 僕は話したがり屋なので質問される前に答えちゃいますけどね。笑 私はこれだけの努力をやってきたから 後輩にもそれを求める というのはお門違いなのかなと ただ、一人で仕事をこなせることは最低限必要だと思いますので そこまで頑張ってみてください。 人に教わることがなくなるというのは とても気が楽で自分のペースで仕事ができますよ◎

    続きを読む
  • 4月入職でこの時期にまだ独り立ちしてないのなら、先輩や上司は能力の高い新人とは思ってないので、萎縮せずにどんな事でも質問したら良いと思いますよ。コロナ禍に学生時代を過ごしてきた新人なので、例年よりもコミュニケーションに問題がある子が多い印象です。だから何を聞かれても『え!そんな事もわからないの?』なんて思いません。これが2年目以降だとそうはなりませんよ。 『こんな基本的な事を質問しても良いのかわかりませんが、…』と頭に付けて聞きたい事を聞けばいいです。で、回答してもらった後はその内容をそのままでもいいし、可能なら要約して『〇〇と言う事で合ってますか?』と確認するとどのように理解、解釈したかがわかって先輩も安心です。もしそれでも不安なら、ここで質問した内容を先輩に相談してみてください。何を質問したら良いのか分からないと伝えたら良いです。 向いてる向いてないはあまり問題ではないです。患者さんが支払ってるお金があなたの給与になってます。そのお金分はちゃんと仕事をするのが社会人の責務です。 作業療法士としてのやりがいや達成感を感じるのは数年後です。それも仕事を頑張った人にしか感じられません。山を登ってない人に頂上に到達した時の気持ちはわからないでしょう?山に登るには自分自身の努力だけではなく、先輩の指導や、患者さんの協力と信頼、仲間との助け合いが必要です。もし山に登る気もないのなら、そこから離れても良いと思いますよ。リハ職は1人では絶対に成長出来ない仕事です。助けを求めて良いんですよ。そうやって先輩達も成長してきたんです。 次に行く目的地を探してから旅立つ事をお勧めします。

    続きを読む
  • 療養病床で、作業療法が適応の利用者様って一日の単位数を満たせるほどいますか?いないならしていることはROMだの座位保持練習などの理学療法ですよね?だったら習っていないことダラケですよね。 >ID非公開さん 2022/9/20 8:01 リハビリ職です(作業療法士)。座位練習や機能について勉強したく良い教科書や文献などありましたら教えて頂けると幸いです という話じゃ無いですか? 厚労省は効果の無いリハビリは医療じゃ無いとみています。先輩諸氏のリハビリで維持も含めて作業療法士として効果出していますか?出しているならその具体的な考え方やアプローチですし、わからないなら「この一見理学療法にもみえるプログラムにおける作業療法士としての観点はどこにありますか?」と聞くのはどうですか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

リハビリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる