解決済み
相談させてください、私のアルバイト先には中国の方の従業員が居ます。今日品出しをしている時私から1mの距離で大きな声で「これをやれ!」って言われました。周りにはお客様が居て、この従業員の声は大きな声だったので私自身も驚いてしまい、「うわぁ」っと言って驚いてしまいました。隣にいたお客様からも「この中国人声がデカすぎるし、店員同士の言葉遣いも気をつけなさい!」と何故か私が怒られました。(日本人なので話が通じると思ったからだと思います、)なのでこの従業員にもう少し声のボリュームを小さくして丁寧な言葉遣いにしましょうね!と言いました。すると、なんでだよ!など、また大きな声で怒られました。そこで相談なのですが、どうすれば中国の従業員に日本人に合った接客をして貰えると思いますか、前から声のボリュームはクレームに入っています、言っても治りません、 またこれは質問なのですが、中国では声を大きくした方が良いみたいな風習はあるのでしょうか。
36閲覧
中国在住11年です。 >もう少し声のボリュームを小さくして丁寧な言葉遣いにしましょうね!と言いました。すると、なんでだよ!など、また大きな声で怒られました。どうすれば中国の従業員に日本人に合った接客をして貰えると思いますか なぜ大きな声を出してはいけないのかきちんと説明してあげましょう。日本では大きな声を出すのはマナー違反だということ、大きな声を出すことによってお客さんに迷惑がかかること、このことがきっかけでお客さんが減ればあなたの責任、そのためにあなたはクビになる可能性があること、最悪の場合は損害賠償を請求されることも考えられる、などです。 >中国では声を大きくした方が良いみたいな風習はあるのでしょうか。 日本では子供が大きな声で騒いだりすると親が「大きな声を出してはいけません」と子供を叱りますよね。ですので子供が大人になるまでに大きな声を出さなくなります。と同時に「大きな声を出す人=悪」と認識します。 中国では子供が大きな声で騒いでいても何も言いません。注意されないのでその子供が大人になっても大きな声で話をするようになります。 全員がそのような環境で育っているので周りに大きな声で話す人がいても誰も気にしません。 このような質問があると「中国語の発音が・・・」とか「広い国なので大きな声を出すことが・・・」という回答がよくあるのですが全く関係ありません。中国人でもひそひそ話をすることはできますから。
< 質問に関する求人 >
品出し(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る