回答終了
配送業について 配送業に興味があるのですが、仕事内容について教えて頂きたいです。未経験なので流れ等を教えて頂きたいです。求人票を見たところ、空車で片道3時間の距離を走り、伝票を見て検品しフォークリフトでパレットに積み、また3時間かけて戻って来て、指定場所に配送するとの事でした。 心配な点は運転よりも、伝票を見て間違いなく積めるかとフォークリフトの操作に不安があります。 また、降ろす時はどうしたら良いかもわかりません。 基本的には火曜日から金曜日までは同じ事を繰り返して、土曜日と月曜日は4時間勤務との事でした。4時間勤務の時は何をするかも書いてありませんでした。日曜日は休みですが、土曜日は深夜までなので帰ったら寝るだけだと思いますので休みはあまり期待していません。 ルート配送は飽きるとの事でしたが、慣れたら良いのか悪いのか、詳しい方ご教授お願い致します。 20時〜9時まで。火曜日〜金曜日。 2時〜7時の開場まで待機。 月曜日は5時〜9時。 土曜日は20時〜24時まで。 日曜日休み。 大型免許あり。 フォークリフト免許なしです。
55閲覧
申し訳ないですが… 質問の内容と求人内容にある拘束時間でつじつまが合わない部分が多々あり回答に困ります。 【空車で片道3時間の距離を走りまた3時間かけて戻って来て…】 この内容と20時〜9時までの拘束時間で、2時〜7時の開場まで待機の部分が全く理解出来ません。 2時〜7時の5時間は何故無駄に待機が必要なのか? 待機は休憩に含まれないから拘束時間としてカウントされますし、7時まで待機なら初めから7時到着を目指して出勤すれば良い筈です。 然し拘束時間は9時までですよね? 7時〜9時の僅か2時間で何するの? 会社に帰庫するにも又3時間掛けて帰るなら拘束時間が遥かにオーバーしませんか? この辺を上手く説明するか、若しくは疑問に思っていないならばこの会社は辞退した方が良いし、トラックドライバー自体辞めた方が良いです。 まぁ運送会社アルアルな話で荷物の積み下ろしの順番取りの為に前夜から前乗りする場合もありますが、もう来年からは働き方改革も始まるし、今現在でもこんな事してる運送会社は即潰れます。 また、現場作業でフォークリフトに積んだ荷(パレット)を降ろす時どうしたら良いか?と聞かれてもそれは現場の指示に従う以外に回答が見つかりません。 本来配達の為に片道3時間掛かるのは理解出来ますが、荷を積みに行くのに何故無駄に空車で3時間も掛かる距離を走るのか? この部分は運賃に含まれるのか? 先ず含まれないと思いますが、何故そんな無駄な経費を使うのか? 休日の部分で、勤務は土曜日は24時までで月曜日は5時から? 24時の時点で休日(日曜日)に被ってます! 又、土曜日24時までの勤務時間表記自体も24時はもう既に日曜日です。 まぁ仮に土曜日の24時から日曜日の24時までを休日と理解するならば、次の勤務まで5時間しか空かないので労基法違反です! 運送会社は個々に取引き荷主が違うし、荷主が違えば扱う荷物も勤務体系も変わりますので一概に正しい答えが出せないのがトラックドライバー! フリーのドライバーだと毎日仕事の内容が変わるし扱う荷物も毎日違うので、毎回現場に行って作業手順を聞く感じなので、何か質問を受けても明確な答えが出せません。 最後に… そもそもな話ですが無資格でフォークリフトの操作をさせる会社も荷主も相当ヤバいですね! 無資格でフォークリフト操作して荷物破損させたら誰が責任取るのか? 労災は使えないと思いますが? 本来なら会社経費で資格くらいは取らせてくれますけどね? 自分で取るなら4日間の講習で取得出来ます! 約6万円くらいだったかな? 学科1日と実技3日で最終日が実技試験です。
< 質問に関する求人 >
ルート配送(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る