教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

作業療法士さんに質問です。4つの領域の中で1番やりがいを感じた領域を教えて欲しいです。また、領域によって給料は変わります…

作業療法士さんに質問です。4つの領域の中で1番やりがいを感じた領域を教えて欲しいです。また、領域によって給料は変わりますか? 身体障害領域・精神障害領域・発達障害領域・老年期障害領域

830閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 差し出がましいでしょうがOTがいる病院の職員としてお答えします。 見ていて1番やりがいを感じた領域と思われることは権利の主張と医師の否定です。いかに働かず給料をあげるかを声高に叫んでいますね、PTとともに。

  • えーと、「やりがいを感じやすい」のは身体障害領域のそれも回復期ですね。 それ以外は、ぶっちゃけ治療技法が確立していない現在の「作業療法」ではうまく効果が出せずに、真面目なセラピストほど自己効力感をすり減らして病む、みたいなことになります。 たとえば、「精神障害領域においての作業療法」は行動療法の一種と見ることができますが、作業療法士の教育の中で行動心理学や応用行動分析はほとんど学べないし、それらの知識を持っているセラピストも皆無です。 精神障害領域では、ADL自立(≒ひとりの人間の行動様式の変容)が目的の大きなひとつとなりますが、何が行動変容をもたらすのか、そのための理論が作業療法にはありません。 このように、「作業療法」は治療技法としてかなり未完成なんですよねえ。 唯一、身体障害領域は理学療法士の先生方による先行研究がありますが、それを学ぶことでそれなりの治療効果を出すことができます。 治療効果を出せることで、自己有用感や自己効力感=やりがいにつながっていくんですね。 なので、「やりがい」を感じられやすいのは身体障害領域、それも回復期です。

    続きを読む
  • 発達障害以外は経験しましたが、やりがいと言われると特に差はなかったかと。給料は一昔前だと精神科が高かったのですが現在OTだけでなくPTも安く買い叩かれているので笑、分野というより就職先によると思います。まあお金稼ぎたいならセラピストはおすすめしませんよ。 余談ですけど今、PTがOTの物真似したり「俺はPTだけど高次脳や精神科もみるぜ」みたいな信念のないPTがいます。それだけOTの物真似しないとPTでは食べていけなくなってる証拠でもあるんですよね。PTはやめとくかPTで起業するつもいでいたほうが良いですよ

    続きを読む
  • 給料もやりがいも領域じゃ無くて就職先しだい 就職したら先輩方や知り合いに業界的に著名な伝説が普通に挨拶してくれる環境と 獣偏の重度認知症患者様の暴力セクハラに耐える日々、ほぼ全床が寝たきりでリハビリ内容は拘縮予防覚醒時間を伸ばすの病院じゃやりがいを見つける困難さは大きく違うわけです。 ただ >qpl********さん 2023/2/13 15:00 作業療法士1年目、もうすぐで2年目となりますが、何を勉強してリハビリをするべきか全くわかりません。姿勢分析など最初にしとくべきでしょうか?現在はとりあえず学校でも習うようなやつしたりしてます。どなたか教えてください >nqa********さん 2023/1/20 21:40 作業療法士として病院勤務しています。腰痛についてです。仕事柄、体を使うことが多く仕事終わりには腰から臀部にかけての痛みが酷くなり毎日湿布を貼って、仕事をして、また湿布を貼って…の繰り返しの状態です。さすがに痛みが酷いのでどこか相談に行こうと思っているのですが、こういうのはどこへ行くのが良いのでしょうか…やはり整形外科?それとも整体?接骨院?同じ経験をした事ある方や情報を知っている方がいましたら教えて頂きたいです。 >otさん 2020/9/7 22:16 肩の石灰化の質問。60代女 整形外科の作業療法士は力の限り、グイ~~っ手を持ち上げたり引っ張ったりと何度も「痛い痛い」「頑張ってくださいね」の繰り返しを20分で可動域を広げています。もう二度と来るもんかと心の中で叫びながら次の予約はとってきます。(笑)整形でのリハビリが非常に痛くて、逃げ出したくなるほどです。 >基節骨さん 2022/5/23 16:58 1月25日に通勤中に、右手の小指を骨折し労災にて治療中です。 4月9日にワイヤー摘出手術を行い、術後のリハビリにて、骨は付いているとはいえ、まだ弱いにも関わらず作業療法士に強く曲げ伸ばしされた結果。せっかく付いていた部位がズレてしまい、4月19日にワイヤー固定による再手術を受けました。それに伴い、今月ぐらいには復帰予定でしたが。復帰予定が伸びてしまいました。 >cha********さん 2021/10/21 8:27 「しゃもじでご飯をすくう」動作のリハビリ方法を教えて下さい。 >ID非公開さん 2022/9/20 8:01 リハビリ職です(作業療法士)。座位練習や機能について勉強したく良い教科書や文献などありましたら教えて頂けると幸いです >chi********さん 作業療法士、一年目です。頸部脊柱管狭窄症CM 3-7の患者様、1ヶ月前に椎弓形成術施行されました。色々調べましたが、具体的なリハビリが出て来ず、何をやっていいかわかりません。初期評価、聞いておいたほうがいいこと、行うリハビリについて教えていただきたいです。 >cng********さん 2021/5/29 8:13 作業療法新人です、実習と国試勉強の内容では働くために技術がなく毎回凹んでいます。辞めるか迷ってますが辞めていいでしょうか >ID非公開さん 2021/6/19 22:13 今年1年目の作業療法士です。先輩から歩行練習をするように求められましたが、学校じゃほとんど習っていません。治療やプログラムの立て方がわからないのでどなたかアドバイスお願いします! >ID非公開さん 2020/9/2 18:20 現在デイサービスで働いているのですが、リハビリと言っても利用者の希望もありマッサージするのがほとんどであり、残りは可動域訓練や筋力訓練を少し行って終わることがほとんどです。利用者が少なく時間に余裕がある時は平行棒やバランスマットを使って転倒予防訓練を行っています。最近になって作業療法士としてADL訓練や他の機能訓練などをしっかり行ってみたいと感じるようになり、病院などに転職を考えてます。今までマッサージがほとんどで経験も2年目なのにもほとんどでない自分です >2021/4/30 19:11 作業療法士さんに、リハビリをさてもらっていて、ただ単に手を擦ってるだけの様な方も いられるのですが、「どうですか、何か変わりましたか」と聞かれますが 何も変わったきがしないのです。この人本当は、仕事するきが無いのではないかと 思うことが多いのですが、何を基準に、しっかりやってくれてるかどうか判断出来ますか? >1150346831さん 2021/11/3 23:17 職場に作業療法士さんが就職して来たのですがマッサージばかりしていて、作業療法や認知症の方とのコミュニケーションをほとんどされません。 筋力増強のためのトレーニングも行わないため、デイケアの利用者様が弱っていらっしゃいました。仕方がないので、看護師の資格を持つ私が訪問看護師をしていた頃のスキルを活用して利用者様の筋トレや呼吸リハビリ、脳トレ、ユマニチュードを活用したコミュニケーションをとり、穏やかに過ごしていただくなどしています。作業療法士さんの仕事はいつからマッサージへ転換したのでしょうか? >morimoriさん 2020/7/5 21:30 老健で働いている看護師です。うちの施設では理学療法士1人作業療法士4~5人が働いてます。リハビリ内容を見ていると全員がベッドサイドやリハビリ室で全身の筋力低下予防訓練を行ってます。作業療法的な事は一切行ってません。もちろん作業療法室も理学療法室もなくワンフロアーのリハビリ室で機械を使ったり平行棒の中で歩いたりしてます。今までは病院勤務でそれぞれの職種がそれぞれの仕事をしてました。施設ってこんなんですか?不思議に思い質問させていただきました。 >ID非公開さん 2020/5/17 1:57 作業療法士の方には申し訳ないですが、リハビリというにはおこがましい稚拙なことをやっている人が多いです。痛いと言われればただ患部をさするだけとか、運動指導も運動方向や強度を無視していたり。いちど議論しましたが、問題提起された意味すら理解されなかったです。もちろん、そういう人ばかりでなく立派な作業療法士もいるのは存じています。 >のんびりさんさん 2020/9/16 12:19 本業の小児施設では明確に、理学療法士と作業療法士で分かれています。 しかしながら、副業の高齢者施設は理学療法士と作業療法士のリハビリが似ていて、理学療法士の私から見ると『何のリハビリが作業療法にあたるのだろうか。』と疑問に思います。まだ、この業界に入って2年目なんで、分からないことも多いですが >ID非公開さん 2020/9/16 13:45 やっぱりどこもおなじなのですね。精神の勉強はしましたが、身障では全く使わないので勉強の意味はありませんでした。 というという過去質問があるのも現実です。 なぜそうなるのか?理学療法士は在学中に基本的動作能力の改善をメインに学びますが、作業療法士は(控えめに言って)しっかりとは学びません。 【長野保健医療大学の日常生活活動学】なら 起居動作/立ち上がり動作/移乗動作それぞれの介助と指導のあわせて3コマ 【同大学の作業療法治療学演習(高齢期障害)】なら 起居・移乗介助法(ポジショニング・シーティングを含む)が講義と実技で2コマ https://shitoku.ac.jp/assets/pdf/15Syllabus.pdf 【太田医療技術専門学校の日常生活活動学】なら http://www.ota.ac.jp/medical/pdf/syllabus_sagyo.pdf 講義では動作介助を学び、実技テストは「寝返り~起き上がり~移乗~更衣の介助方法を実演する」 これって介護福祉士と重なりますよね。そうなんで奪われた職域なんです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる