回答終了
保険会社によっては職場に子供を連れてくるなという昔の考え方の人がいます。 両立はできるけどお客様によっては土日に会うこともある。 ただ、そのときに子供は支部で預かってくれたりする。今はリモートもあるので保険会社によっては自宅で面談してもいいようです。 枕営業はわかりませんが 社内の不倫などは何回か聞きました。 今はどうかわからないけど昔はよくありました。
良く仕事と育児の両立を押してる保険会社がありますが実際はどうですか?両立は出来ていますでしょうか? →他業種よりやりやすい うちは3歳の子供、幼稚園 朝9時に送り届けて それから仕事 14時に迎えにいき 一緒に昼寝 その後晩ごはんの支度をして 合間に仕事 顧客とのアポイントがあれば 18時までの延長保育を利用 18時以降のアポはオンラインのみ 妻も自営業なので 妻が朝送り届けて、 こちらは朝からオフィスで仕事の日もある ここは工夫で 勤務時間としては9時だが 7時にオフィスに行く 時間をうまくつかえば これでも月8〜10件の契約があり 年収はかなりある が、 これは既に顧客が相当数いるから できることでもある 顧客は会社から与えられない 自分で探さなければならない 顧客がいなければ 報酬も少ない 解職規定もあるから ある程度売らないと続けられない 外交員の仕事は今この時代になっても枕とか食事や飲みの誘い、社内外での浮気や不倫が絶えないと聞きますがそうなんでしょうか? →デタラメ それは、その個人の問題だ まあ、売れるようになると 会社の表彰があり 会社の偉い人たちと 国内旅行(以前は海外だった) そこでごちそうが振る舞われる 年数回あるこうした表彰が 「食事」といえばそうだろうし そこで「飲み」に誘われる(これもおごり) ということもあり得る 辞退することもできる 極端に言えば 売上をたくさん上げれば 月30日のうち、働くのが5日ほどでも 会社からは何も言われない たくさん売れれば 育児との両立など容易い トップクラスでなくても 会社側が求める実績を出さずに 育児との両立…というと それは簡単ではないかもね ダラダラ仕事をする人には向かないだろう
今まで4つの会社で働きましたが、子育ての両立は今の生保レディが一番しやすいのは確かでした。 国内4大生保の一つですが、 ①とにかく時間に都合が付け易い 参観日、行事、PTA、全て出席出来ました。 朝礼とミーティングさえ終われば後は帰社まで基本何しても自由というか自分で決められます。参観日は特にきちんと報告しても行っておいでと送り出してもらえます。 アポが入っていなければ、朝いきなり年休を取っても文句一つ言われずすんなり取れます。これには本当に驚いた記憶があります。こんなに簡単に休みくれるの!?と(笑) ②福利厚生がとにかく良い キッズ用の年休が普通の23日付与以外に計10日付与されます。 行事用に5日、病気用に5日(小学3年生まで) 行事用の場合は余程朝早く、一日掛かりのようなものに使う感じ。 午後1~2時間位の行事なら①に書いた通り ・3歳までですが、保育園に通っているなら1万円の補助有り。 ・小学入学時には会社からお祝いが貰える。 ・GW、夏冬休暇の連休が長い。23日の年休の3日分はここに使われ、更に年休で長くすることも可。だから旅行が行きやすい。 ・ゆとり休暇がある 5年(3日)・10年(5日)~と勤続年数5年毎に連休が与えられる。 ③子ども連れで会社に来れる 例)朝、子どもが熱を出した。1件だけ外せないアポがある→子ども連れで会社に来た認証をした後すぐに朝礼には出ずに病院へ行き、アポの時間だけ親等に預け仕事をし、終わったらそのまま直帰。 ・帰社前に保育園側からの指示で早めに迎えが必要→子ども連れで帰社 周りはみんな子育て世代ですから、連れて行くとチヤホヤしてくれます(笑) 枕は絶対に無いです。自分からしたいなら別ですが(笑) 食事や飲みの誘いはきちんと会社側が禁止していますので、禁止の証拠を提示しながら断固出来ます。それでもお客様が止めないならストーカー被害で会社へ報告。上司が仲に入ってくれて、担当者変更をしてくれたり、あまりにも酷いと警察への通報も会社が後押ししてくれるそうな。 浮気や不倫が絶えない。そんなのは仕事内容や福利厚生とか全く関係無く、あくまで個人の節操の問題。全ての会社でもする人はするし、しない人はしない。それだけの話。 40年以上続けてる先輩方から経験談なんて聞いた事が無いですね。お客様相手は特に。 お互い独身でお客様と結婚したという話やお客様同士で担当者が紹介して結婚したという話はよく聞きますね。 ちなみに、支部長の性格によって変わってくるのも確か。というかここが一番大きい。 例えば、成績が全く取れていない状態で参観日や行事に参加とか年休取得すると煩く嫌味っぽく言って来たり、子ども連れも頻繁だと嫌がる人(同僚も)もいます。 結局は快適に過ごせるかどうかはその支部長次第という所がとてもとても大きいです。 同じ営業所内でも支部で環境やルールが全然違うということが普通に起きます。すぐに辞めていく支部と残りやすい支部と凄い差があります。なので、見学している最中に支部長と会って話すとか周りからの話をよく聞いてから決めた方が良いですね。せめて違う支部長の下で働かせてくれとかね。 まぁ、成績1件取れてさえすればあまり文句言われないので、毎月必ず1件は月初めにしとけばほとんどは大丈夫かなと思います。 離職率が高いというのは、仕事の内容というよりも、この性格悪い嫌な支部長が高めてるだけなんですよね(^_^;) 事実、そうじゃない支部長の元では辞めずに楽しそうに笑顔で仕事をしていて、5年は残る人がほとんどです。ご主人の転勤や、他にやりたい事が見つかった等で辞めて行く感じですかね。ご主人の転勤の場合、転勤先にある営業所へ移動という人も多いです。 それと、昔ほどノルマがキツく無いのが現状です。今はとにかく新人さんが辞めないようにとかなり優遇されています。ベテラン層からするとホントかなり羨ましいです(¯―¯٥)
なるほど:1
外資系の保険会社にいましたが周りでは見たり聞いたりしたことなかったです。 比較的自由な時間多いのでやろうと思えばできると思いますけどね・・・
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
保険外交員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る