教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士資格と社労士資格、どちらが転職に有利ですか?

司法書士資格と社労士資格、どちらが転職に有利ですか?ただし、若くはありません。行政書士は持っています(経験はありません)が、開業するほどのノウハウやコネもなく、行政書士事務所の事務職員の求人に応募しても採用してもらえません。行政書士の方は行政書士資格保有者が嫌いなのですか?笑 履歴書を見て、ほほ〜資格持っていらっしゃるんですねと言って意味ありげな表情をして、結果不採用です。話は逸れましたが、冒頭の件です。よろしくお願いします。

続きを読む

812閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    行政書士、社労士持ちですが 転職に有利なのは司法書士でしょう こちらは他の方が言われてるように 40代、50代でも採用はされます 実際の時給的なものは高くはないですが 社労士については、こちらは経験をやや求められる 傾向かなと思います。 未経験者募集となっていても経験がないと 社労士合格し事務指定講習を受けたくらいだと 事務所にもよりますが業務についていけませんね、、 行政書士事務所については、基本的に 簿記資格2級位とpcスキルを使いこなせていないと 厳しいかなと思います。 意外と業務的には簡単なイメージもありますが 扱う業務とかみても建設業許可などをやるとこは 会計知識も要求されますし、補助者なども雇ってる 事務所は意外とハードですね。

    なるほど:1

  • そもそも会社には、永年おつきあいしている士業がいます。 そのため、面接の際に、なぜその資格で開業しないの?と跳ね返されるかもしれません。 その資格は、世間一般には自営前提にすぎません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 「転職」というのがどこに転職するのか?次第でしょう。 いわゆる士業事務所なのであればどちらもあまり求人難易度は変わりませんが、司法書士のほうが難関の分人間性に問題が無ければ雇ってもらえる場合は多いです(社労士は有資格者が多いので司法書士に比べるとより良い人を採ろうと比較されやすい)。 一方で、一般の会社への転職。という話なのであれば、正直社労士のほうが求人は多いし転職可能性は高いです。司法書士は一般企業ではまったく使えない資格ですが(法務部だけは別ですが…)、社労士は総務系の部署で資格補正が付く場合が多いです。

    続きを読む
  • どっちも有利。実務能力ないと意味ないけど。

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる