回答終了
最近、私が働く職場の職員(子育て中の人)でやたらめったら休む人が沢山います。コロナの影響もあり、ちょっと子どもさんの体調が悪かったら保育園がみてくれないようで。月に何日かではなく週に何日か遅刻したり休んだり、、、という人が何人もいます。夫や親のサポートが無かったらそうなってしまうのは仕方ないですが、まとめて3人とか休まれるとてんてこ舞いです。昔はサポート無しで正職員は無理な状態で、そういう人はサポートが得られるよう親の近くに引越したり、パートになって無理なく働くようにしたりしたものですが、時代が変わったので、これは仕方ないのですかね?小学生になったから解決するとかの問題ではないと思うのですが、子育てしながらも親のサポートがあり休まない自分からしたら、もう少し考えて働かないとそんなにキリキリの生活では子どもも可哀想な気がします。
119閲覧
その人の環境に立ってみないと見えないものってありますよね。 私は職場のパートさんに「(ギリギリまで保育園預けられて子供が)可哀想」「○○さんの奥さんは15時まで働いてる」って毎日のように言われています。 でも、フルタイム社員で働くと決意した以上、何言われても気にしない!生活費重視!なので。 私の両親も共働き、義両親は遠方、祖父母は歳の為なかなか預けることは不可能。 いつ子供のお迎え要請がくるか分からないこのご時世、毎日限られた時間で業務こなすのに必死です。 毎日あっという間に時間が過ぎていきますが、頑張れば頑張った分お金に余裕はできます。 お金に余裕が無いと心にも余裕はできませんし、子供に何があってもいいようにお金は貯めておきたいです。 ただでさえ物価が高く、生活費もかかる時代です。 昔のように旦那の稼ぎだけで生活出来たらそれが良いとは思います。
私も義両親と同居し、サポートを受ける側です もちろん、義両親に何かあれば恩返しする覚悟はあります サポートがない子育てはしんどいと思います だからといって仕事を簡単に休んでいいとはなりませんよね 我が家も同居とはいえ、病児保育の登録は必須で、ファミサポも調べましたよ まぁ、会社が休みをOKとしているなら平社員は何も言えないですよね
核家族が増えてそんな感じで働いてる人は少なくはないのでしょうね。 でも、貴方は恵まれてるからそう考えるのでしょうね。 貴方の近くに親がいなかったら貴方もそうなってたのでしょうね。 それでも働かなきゃいけない生活をされてるのでしょうね。 もうすぐ死んでしまう老人には大金を使って、将来がある子供には少ない金しか使ってない日本の現状でしょうね。 私が働いてる会社でも、子供が小学生前後の主婦のパートさんが数名働いてますが、時々急に休んだりしてます。 あまり賢い子供はいないと思うけれど?ひとまずは大学に行かせたいそうでお金を貯めてるそうですよ。バカが大学に行ってなんになるの? バカですねぇ。バブルの頃なんて中卒や高卒が大活躍できてたのにね。 子供になんかかまってられなかった時代に育った人が大活躍してたのにね。 過去の成功経験を活かせないのが今の日本人なんでしょうね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る