解決済み
年末調整についてです。 長く働いていて収入が多いが今月末に退職予定のA店と、最近働き始めたB店との2つのお店でバイトしています。今日B店で年末調整の話を受けたのですが、そこの店長から年末調整をやるならA店の方がいいかな?と言われました。 1度家に帰って確認したところ、A店は今月末までに退職予定があると年末調整をできないと言われました。 その場合は収入が少なくてもB店で年末調整をした方がいいですか? また、B店で年末調整をした場合、A店で稼いだ金額の調整はどうしたらいいですか? どなたか詳しい方教えてください。
43閲覧
A店退職後にB店の年末調整に間に合うようにA店の源泉徴収票を出してもらうのはスケジュール的に厳しいのでは? A店には退職後いつ源泉徴収票をもらえるのかを確認 B店にはA店の源泉徴収票をいつまでに提出すればB店の年末調整に間に合うのかを確認 間に合わないならABで確定申告します。
年末まで在籍しているやつが年末調整の対象だ。 そもそも、現段階で選ぶようなものではない。 年末調整の根拠書類となる扶養控除等申告書は、今年最初の給与を受ける前にどちらか一方へ提出していたはずであり、それがAだったはずだ。ならば、未提出だったBからは乙欄として必ず所得税を毎月源泉徴収されてなくてはならず、年末調整の対象にもならない。 この時点で、Bの源泉徴収ミスが発覚している。 そして、扶養控除等申告書は退職により効果がなくなるが、効果がなくなった後にBに令和4年分を提出し、乙欄を甲欄に変更すればBでの年末調整は可能だが、年末調整は甲欄の前職と自社で支給する給与にかかる所得税しか計算しない。 乙の方はなにもされないので、確定申告しなきゃならんが、確定申告は甲乙関係なく全ての所得でしなきゃならんので、結局年末調整を受けようが受けまいが同じだ。
なるほど:1
>その場合は収入が少なくてもB店で年末調整をした方がいいですか? したほうがいいですか?というか、A店では年末調整できないので、B店で年末調整する以外の選択肢はありません。 >また、B店で年末調整をした場合、A店で稼いだ金額の調整はどうしたらいいですか? 確定申告をすれば良いです。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る