教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士資格、幼稚園教諭二種免許を持っています。 新卒で入った保育所を2ヶ月で退職し、今幼稚園(認定こども園)のの新しい就…

保育士資格、幼稚園教諭二種免許を持っています。 新卒で入った保育所を2ヶ月で退職し、今幼稚園(認定こども園)のの新しい就職先を探しているところです。保育士の求人サイトを使用し、探しているところなのですが、他サイトには求人が載っているのに、自分が利用しているサイトの担当者に電話をしてもらうと募集してないといい所が多々あり、困っています。 自分から電話をかけて確認しても良いのでしょうか? また、求人が出ているにもかかわらず、募集してないと園が言うのは何故でしょうか?

続きを読む

160閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 紹介会社を通すと、採用者の年収×30%〜35%+税の手数料を支払う必要があるので断る園も多いです。 どうしても入りたい園があれば、直接電話された方が良いです。

  • 他サイトに掲載されているからと言って、利用しているサイトから連絡をすると採用して居ないと言われるのは良くある事です。 他サイトで掲載されている場合には、必ず、他サイトから申込をして下さい。 というのも・・・ サイトについては、サイトの利用料という物がかかります。 ただしこれは質問者様が払うという訳ではなくて、保育所や幼稚園側が支払いをします。 例えば、Aサイトだと、採用者1人に対して使用料が10万円。という場合もあります。が、Bサイトだと、応募者1人に対して使用料が1万円。という場合もあります。 Aサイトは何人から応募があっても、採用した人数で支払いをします。 Bサイトは応募した人数によって支払いが決まって、採用した人数は関係あません。 他にも、内定を出した人数とか・・・ 全く違う概念として、掲載期間により支払いが決まる。とか、掲載する画像や情報量により支払いが決まる。という場合もあります。 サイトの利用規約や利用料の関係があるので、他サイトで出ているからと言って、自分が使用しているサイトから問い合わせるとダメ。というのは、紹介サイトとかだと良くあります。 ちなみにこれ、ホテル予約サイトとかだと、サイトによって手数料の関係で微妙に料金が違ったりします。 ホテルの場合は宿泊する人が支払をするので、支払額が違えば気になりますし、安いサイトで予約したくなります。 でも求人サイトの場合、利用者が支払いをしないので、ついついどのサイトでもOKのような気がしてしまいますが、支払いをする方は気になるので、安いサイトで対応したいので、他のサイトから連絡をすると、募集して居ないよ。という事になったりします。 なのでそう言ったお金に関する部分の理由で、他サイトの掲載については対応される事が多いですよ。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    続きを読む

    なるほど:1

  • >求人が出ているにもかかわらず、募集してないと園が言うのは何故でしょうか? 幼稚園以外でも同じですが、採用したい人の条件を満たしていない場合に断る理由の定番が「今は募集していない」です。 経験豊富な人を求めているのか、長く働けそうな人を求めているのか。 どちらかだと思います。 >自分から電話をかけて確認しても良いのでしょうか? 求人サイトのルール上問題なければ問題ないと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる