教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務、どれが一番いいでしょうか? 転職にともない、医療事務の資格をとろうと思います。 調べたら、民間資格だそうで…

医療事務、どれが一番いいでしょうか? 転職にともない、医療事務の資格をとろうと思います。 調べたら、民間資格だそうで…。 どこで取得するのがベストでしょうか? また、事務、医療事務ともに未経験ですが、無資格でも採用してくれるところはあるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

補足

社会人経験三年の23歳女です。

続きを読む

7,754閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在、医療事務をしております。 正直、医療事務の仕事に資格は必要ありません。。。 仕事内容の割に給料もかなり安いです(^^; 色んな会社で「医療事務!医療事務!」と言ってますが、要は経験が全てです。 講座を受けていれば、ある程度の知識がありますので、全く知識が無い人よりは「マシ」程度です。 私は、ハローワークの職業訓練で医療事務の勉強をしましたが(NICで) 講師の方は最初から「勉強したって、実際に仕事しなきゃ意味ないから!」と言われました。 言われた時は「そんな事言われたって・・・」とムカつきましたが 実際に働いてみると・・・その意味が分りました(^^;一緒に勉強した人で医療事務の仕事をしてる人は 殆ど居ないと思います。みんなCMとかの「資格を取れば、いつでもどこでも仕事が出来る♪」みたいな 言葉に騙されてるんです。一般事務の方がよっぽど給料が良いから、そっちに行ってますよ。 40人程度のクラスで、私は6人の仲の良いグループみたいな感じでしたが、 医療事務をしてるのは私だけです。 ちなみに、私の働いている医院では無資格でも関係なく採用されますよ。 もし、どうしても医療事務の仕事がしたい!!と思っていらっしゃるのなら どこでも良いと思いますが、講座を受けて、ある程度の知識があった方が良いとは思います。 診療科に拠っても大変さはかなり違います。 大きな病院はニチイとかNICとかの派遣会社に任せてたりします。 その場合、毎日殆ど同じ事の繰り返し・・・の反面、ベテランの人に面倒をみて貰えるメリットはあるでしょうね。 でも、他の病院では通用しないかも!? 医療事務と言っても、コンピューター入力だけをしてれば良い訳ではなく、 患者さんとのやりとりとか・・・一般常識がかなり重要ですので 社会人経験がある人は良いと思いますよ(o^^)o 私は、運良く今のクリニック(診療所)に採用されましたが、 とにかく「やる事」が多くて・・・本当に毎日大変です!! CMや雑誌で医療事務を薦める理由が分りません! 勉強したって、実際に仕事しなきゃ意味ないんですからね・・・ 診療報酬に関して2年に1度、大きな改正があるので、 医療事務の仕事をしないのであれば、受講料は殆ど無駄です。 やっておけば、いつでも役に立つと謳ってますが、あれは「???」と思いますよ。

    なるほど:1

  • 私は医療事務のシステムを導入している コンピュータ屋さんですが回答します。 私の見たところ、医療事務の資格を もっていなくても雇用されるようです。 持っているにこした事はないですが・・・ 私は9年前にニチイの医療事務口座の 10日間コースを受講し、 その後、日医の能力認定試験を受験しました。 就職やパートのお世話もしてくれるらしいので、 ニチイで受講するのも良いかもしれません。 賃金の割にハードな仕事と思うので、しっかり吟味して 決めて下さい。 ちなみに私の中では、1番嫌な職業が医療事務です・・・ ただ、プロフェッショナルな人も珍しくなっているので やるならプロを目指して頑張って下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる