解決済み
英検SCBT、speakingについて。①準一級を受けるのですが、アチチュードで3をとるためのこつを教えてください。(前回の二級では、特に詰まったりはしなかったはずですが2でした。個人的には、自信がないときに語尾を上げてしまったことや、毎回喋りはじめにあー...といってしまったのがよくなかったのかなと考えています。) また、最初のフリートークでは、好きな食べ物を聞かれたら「I like cake because I like sweet」など一言加えるべきでしょうか?それとも端的に答えだけの方がいいでしょうか。 ②最後の自分の考えを言うところでは、話している途中で詰まった際には、let me see..,well...というのはおかしいですよね? uh...など曖昧な声をだす、無言などの中でどれがいちばんいいでしょうか? ③ナレーションは過去形で統一すれば問題ないでしょうか?また、ナレーションの際、くせで毎回文頭にand入れてしまうのですが、少しあいたとしてもandはいわずに主語から話し始めるべきでしょうか。 ④何かしゃべった直後に間違いに気がついたら、言い直した方がよいでしょうか? たとえば、「she play pian,,plays the piano well」という感じです。それともそのまま続けるべきでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。
740閲覧
わたし面接は対面でしかやったことありませんが、使えそうなアドバイスをいくつか。 ①準一級を受けるのですが、アチチュードで3をとるためのこつを教えてください。 とにかく制限時間いっぱいまで喋りつづけること。語尾を上げるとか最初にあーとか言うのは、準1級くらいまでであればそこまで大きな減点にはなりません。短く話して終わり、にするのが英検の場合はかなりまずくて、とにかく相手をうんざりさせるくらいまで(S-CBTであれば話せる時間数がある程度限られていると思うのですが、その限度ギリギリまで)とにかく何かしら話し倒してください。 >最初のフリートークでは、好きな食べ物を聞かれたら「I like cake because I like sweet」など一言加えるべきでしょうか?それとも端的に答えだけの方がいいでしょうか。 もちろん一言どころか時間の許す限り喋ってください。最初のフリートークは、準1級と1級は持ち時間がだいたい1分ありますよ。「I like cake because I like sweet」だとむしろ短すぎるかと。 ②話している途中で詰まった際には、let me see..,well...というのはおかしいですよね? べつにこれでいいですよ。あとはYou know, とか I mean とかも使えますが。私はHow do I say it...といいつつ考えるのがわりとクセになっています。 ③ナレーションは過去形で統一すれば問題ないでしょうか?また、ナレーションの際、くせで毎回文頭にand入れてしまうのですが、少しあいたとしてもandはいわずに主語から話し始めるべきでしょうか。 ナレーションは過去形で。セリフの中身を使うときは原則間接話法で。 文頭andはできるだけさけるべきですね。いきなり主語からスタート、あるいは、使いすぎなければThen,(それから、)を使ってもいいと思いますが、私はあまり使いません。 ④何かしゃべった直後に間違いに気がついたら、言い直した方がよいでしょうか? どちらでもどうぞ。
< 質問に関する求人 >
ナレーション(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る