>肩書きがeスポーツだけで、実際はゲーム関連でない業界で事務や製造などの職種に就くのでしょうか? 実際にはそんな事は無い筈です。理由としては、障碍者枠にそんな大層な仕事ないです。障碍者枠の求人って基本的に首都圏以外は極端に少ないんで、ただやる事がないからああいうのやってるんじゃないですか。そもそもプロゲーマーって別に支援なくてもなれますしね。 障碍者枠の求人って基本的には巷で言う軽作業や雑用係みたいなのしかないですんで仕事を選ぶ事は出来ません。リンク先の所は東京、大阪、福岡、奈良、和歌山に事業所を持ってますが、一般的にどちらかと言えば都会と言われる福岡でも求人数やその質では東京大阪に大きく劣るでしょう。福岡でそれなら和歌山や奈良など以ての外です。しかしプロゲーマーはそういうの関係ないですし、アカデミア様が掲げてるゲーム関連会社も、自宅でのテスター募集などを行ってる場合もあります。基本的にはそういうのは自宅で出来る物ばかりなのでそこに活路を見出してるのではないでしょうか? 就労移行支援は最後は無理矢理どこかには捻じ込まれるんで、ゲーム関連とかそういう所しかないって事じゃないかと思います。
なるほど:2
事業所的には利用者が就職できようが出来まいが関係無いですからね。 利用者が2年満期居てくれたらそれでOKですから。 利用者集めにはピッタリの手口だと思いますよ。 ゲーム系やオタク系は障害者の方に人気がありますからね。 そして常識で考えたら無理な事でも障害の特性上自分に都合がいい事は信じて病まないからコロッと引っかかるんでしょうね。 まあ通所して求人見て理解できれば良い方かな。 概ね現実を受け入れる事無く終わる方が多いと思います。 プロゲーマーなんて移行支援なんか行く必要性が無いでしょ。 就労移行支援の本来の目的は就職するまでの過程を学ぶ場です。 簡単に言えば常識を学ぶ場です。 それ以外の作業は国の本来の目的では無い上に規制が無いから集客するためにあの手この手で利用者を集めてるだけ。
< 質問に関する求人 >
事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る