気持ちわかります。自分も子供英会話担任を辞めたとき辛かったです…。私は辞める考えは本当はなかったのですが、中堅のスクールでしたので本部で会計をやって欲しいとか、新しく出来た教室の室長になってくれ、とか、社長から過度な期待、社員が頻繁に入れ代わる…。など、限界を感じました。その新しい教室の室長をいきなり2週間後の1月末から、と言われた時、今の6年生がスクールキッズコースを卒業する3月末以降に、と頼んでも駄目でした。その時、潜在的に辞めたいと思っていた事が身体中に広がった感じになり、あっという間に退職。子供の中には「は!僕も辞めよ!」とか、口を利いてくれなくなる子、泣き出す子、本当にしんどい…。でも、子供ってすぐに新しい先生、環境に馴れていきます。悲しいくらいね。一学期末で辞めるとか、何か切りの良いところで辞められると良いですね。長々書いてスミマセンでした。子供たちに支えられてたような先生でした。その後外資系でバイトしてます。
せやなぁ。 一期一会の精神を持つべきやと。 例えるなら、1話完結。 非情になれってわけではなく、一コマの授業に全てを注ぐみたいな。 会えるとわかってるから、後ろ髪ひかれる気持ちになるんやと。 もう会えないけど、今日が最高の1日やったって思えたら踏ん切りもつくはずやし。 ちょっとわかりにくいかもやけど。 こない感じで。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
英語講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る