学校によって違うだろうから、はっきりしたことは言えません。 自分が勤務する学校は、それほど多くありません。 平日の残業時間は、2時間程度です。それ以上は管理職に止められます。 朝も勤務時間より1時間くらい早く学校に着くので、時間外労働は平均して毎日3時間といったところです。 持ち帰り仕事はできるだけしないようにしているので、毎日1時間くらいですね。 最も、学期末などの忙しい時期は午後8時頃まで学校にいることもあるし、持ち帰りの仕事も多くなり、休日出勤しなければ間に合わないときもあります。 でも、大変なのは、残業よりも保護者や問題のある子どもへの対応の方だと思います。
残業は3時間くらい。 持ち帰りは仕事は1時間くらい。 持ち帰り仕事は、日による違いが大きい。
この質問、実は人により同じ事をしていても、結論が異なる場合がある質問なんです。 例えば、以下の場合は、質問者様は仕事だと思いますか? 児童A「先生!!今度の日曜日のお祭りだけど、習い事のダンスの発表会が午前10時からあるので見に来て!!」 児童B「先生!!今度の日曜日のお祭りで、空手の型を披露するの!! 午後3時からだから見に来て!!」 さて、これはどうするべきでしょうか? お祭りなので素直に楽しむつもりで行けば、休日のお休みです。 が、考え方を変えれば、休日なのに、午前も午後も1日近く日程を拘束される訳です。 行きたい人は良いですが、行きたくない人にとっては苦痛です。 その上で、午前だけに行ったりすると・・・ 翌日に・・・ 児童A「先生!!!見に来てくれてありがとう!!!」 児童B「私のは見に来てくれなかった・・・」 と、なります。 でも、お祭りに行かないと・・・ 児童A&B「C先生は見に来てくれたのに先生は見に来てくれなかった・・・」 となりかねません。 さらに、教員として勤務を続けていると、成人式に呼ばれたり、結婚式に呼ばれたりもします。 祝儀などを払い続ける事にもなりますし、予定があったりして行きたくない日もあるでしょう。 この辺は、あくまでも休日の個人的な行為です。 が、教員としての仕事の延長戦上にある内容でもあります。 こういうのを休日の趣味として考えるか、仕事の気が抜けずに休む暇が無いと考えるかは、かなり正確的な物が大きいです。 なので人によりかなり判断は異なって来ますよ。 とりあえずはそんな感じですね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る