解決済み
無職の生活の知恵、支援金、法律などについて無職で政府や都道府県からの補助、というかお金の支援をしていただく方法が知りたいです。 昨年末金融機関で派遣社員で働いておりました。25歳です。 契約更新不可ということで本年度より無職です。 ハローワークで給付金をもらいながら就職活動をしておりました。 しかしながら最終面接までいくも何度か落とされてしまい、またリクルートエージェントを通した書類選考も ことごとく落ちております。。。もう30枚以上は送っています。。。 しばらくしてインフルエンザにかかり気管支炎を患い1か月ほど就職活動ができないまま の日々でした。 同時に先日給付日数90日を消化してしまい一切の収入を断たれてしまいました。 それまでは傷病手当ということで給付されておりましたがこれは基本支給額を取り崩すから別に 給付日数が増えるわけではないと説明をされ、せっかくこれから就活を再開できるという時なのに・・・ そんな中経理実務者プログラムという文部科学省のプログラムの選考に受かり 4月より某大学に週3で通っております。これは9月までプログラムを受講することが原則で それまで就職をしないでください的な感じのものです。聞いたところだと就職斡旋をするのではなく あくまで就職先は自分で見つけるようにとのことです。 6月に簿記検定を控え現在無職。 収入は極めて0です。 週3の講義以外は朝から晩まで勉強しており講義のある日も朝と晩に勉強しております。 さすがに収入の足しにとしゅう1-2で歌舞伎町でバイトをしていますがとてもおこずかい以下の金額です。 引っ越して家賃の安いところに引っ越すにも費用がかなりかかりいずれここの家賃も払えなくなるのが 目に見える状態で非常に苦しい状況です。 私としては9月(経理プログラム)が終了するまでの4か月生活できるだけの金額(100万)が確保できればよいのですがなにか方法はありませんでしょうか? ハロワの方も「仕方ないよ、頑張ってね」といった感じです(当たり前ですが) ■聞きたいこと 短期間(4か月程度)政府や都から無職者に対する支援金や援助、優遇措置、その他なにかしら生活のサポートとなる情報が知りたいです。借入金でも構いません。 お忙しいとは思いますが何かアドバイスをいただけると幸いです。
3,694閲覧
御質問の回答ではないんですが、ひとつだけアドバイスさせて頂きます。 私も失業中なので、あまり大きなことは言えませんが・・・・ 経理実務者プログラムを最後まで受講されることは立派だと思うんですが、その間の生活がバイト代だけでは足りないので支援金が無いか?という御質問ですよね。 まず、基本的方針に疑問があります。 そのプログラムを受講した後、直ぐに次のお仕事が見つかるアテはあるのですか? 受講後も見つからない場合、また支援金を探されるのでしょうか? そのプログラムを作った人が、真剣に仕事を探してる人達のことを考慮してくれてるとは思いません。 自分で仕事は見つけて下さい、でも、全講義が終了するまでは就職するなって、矛盾してませんか? 要は職探しを優先させるべきで、受講は2の次だと思います。 受講プログラムの成績が多少悪くとも、質問者さんの生活が成り立つように再検討すべきです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る