解決済み
精神的苦痛は置いておいて、コールセンター業務でインバウンドとアウトバウンドはどちらがオススメですか? 全くのコールセンター業務が初めてでインバウンドの派遣に務めました(契約期間が3月1日~3月末まで) お客様が質問してくる商品に知識のないまま本番が始まりました(研修は2日のみで個別練習もなく資料は社外秘で持ち帰って自習も不可) こんな状態でぶっつけ本番は自分でも無茶なことは分かりますが与えられたシフトで業務をこなすしかありません 自分がインバウンド初日で分かったことは ・お客様の質問要項を纏められてない ・纏められていないからリーダーやSVにうまく伝達できない 商品知識が無いことが1番のネックだとは思いますが、それ以前に自分はお客様の質問内容を正確に理解してメモに書き留め、それを上のスタッフに質問して回答を貰い、またそれをお客様に説明するということを今は極めなければいけない段階だと思います アウトバウンドとインバウンドどちらも経験された方、 自分みたいな初心者はどちらがオススメでしょうか (お客様のクレームに対する精神的苦痛の差は考えないこととして、あくまで業務内容として) コールセンター自体が向いていないと言われたらそれまでですが、諦めて契約期間内に辞める気はありません。 ご回答よろしくお願いします
335閲覧
商品知識は、そのうち覚えます。 最初は、保留取る練習です。 伝書鳩なので、知識なくても出来ます。 「何度も申し訳ありません」と、ド素人感丸出しで、(ちゃんと教えない上司が悪い)を言わずに、ニュアンスで伝える感じで、「上司に代われ!」と言わせる。 上司に質問する時は、「この場合、何て言えばいいですか?」と聞いて、セリフで教えて貰います。で、棒読みで伝えます。 客は“言わされてるだけやな”って分かるので、貴方に怒りはしません。 私、今、見た事もない機械の故障受付で電話取ってます。 受電は、電話鳴ってから取るので、空き時間がありますが、 架電は、だいたい定型分読むだけなので楽そうですが、次々かけなきゃいけないので、休むヒマがありません。 どっちもどっちですが、私は受電のほうがマシです。
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る