教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

習い事で7年間武道をやってきました。習い事を辞めたいのでどのように言えばいいのかアドバイスを下さい。

習い事で7年間武道をやってきました。習い事を辞めたいのでどのように言えばいいのかアドバイスを下さい。現在中学三年生なのですが、高校では習い事と併合して中学一年生から活動していた陸上を続けたいと思っています。習い事では全国大会に毎年出たりしていて好成績を残す事が出来ていたのですが陸上では全く成績を出す事が出来なかったので高校で続けようと思いました。 そこでですが、習い事の先生は昔ながらの教え方をしている男の先生でとても厳しい方なのでどのように伝えれば良いのか悩んでいます。 回答よろしくお願いします

続きを読む

335閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    別にやりたいことが出来たので 武道は卒業するというニュアンスでも良いですし、 いったん中断して気が変わったらいずれ戻るかも というニュアンスで伝えても良いと思います。 先生は目上の立場なのでリスペクトは大事ですが 月謝を払ってその見返りに教わっている以上は 先生との間に如何なる貸し借りもありませんし、 続けねばならないという義理も無いです。 生徒の自主的な辞めたいという判断を どうにかする権利は先生にはありません。

  • 若いのに律儀と言うか義理堅いんですね。 師範を敬う姿勢、頭が下がります。 会社員ですら自分で辞めますって言えなくて、そういう奴は大体GWや盆正月休み後に突然出社しなくなるのが常で、ママが会社に来て退社手続きするなんて嗤える事件が何度も有って驚いたことが有ります。 中3ならパパかママに同行して貰って一緒にお礼を言って辞めるのがいいと思います。 事情が変わったら復帰し易い辞め方をする、これがポイントで、親御さんから 「息子が大変お世話になりました。機会が有りましたらまた宜しくお願いいたします。」って言って貰うことは、その点でも効果的です。 私なんか、確か19歳だったのに父が一緒に挨拶に行ってくれました。 まぁ、入門の際に師範と父はちょっとした因縁が有ったからってことも有るんですけどネ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 親に相談して、親がいいと言うなら、親からの手紙とかも持っていった方がいいんじゃないですかね。 親からならやめさせない訳には行かないし。 言い方としては、 高校生になりバイトや色々なことにチャレンジしたい ので、習い事を続けるのは難しくなりそうで、 辞めたいです。 とかなら、いいんじゃないですか、?

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる