もちろん大学進学した方が良いです。むしろ今の日本社会にとって大学は義務教育のようなもので、大卒であることが最低限の条件になっている会社が山ほどあります。仕事の選択肢の幅も違うし生涯賃金も数千万円から1億円くらい違います。 大学に進学することを強くお勧めします。
賢い方というのは、大学を出ているかどうかが気にならなくなるような 活動や生き方に発展していくことが多いように思います。 しかし、中途半端な方、あまり賢くない方は なるべく、ステータスがあったほうが、楽という一面もあります。 大学とは、一見無意味のようですが 幅広い学問に触れるわけですから、そこから新しい興味や習慣が 芽生えることもありますし、決して無駄ではありませんよ。 やりたいことが決まっている!のなら 就職も一つのほうほうです。 あまりレベルの高くない高校にいながら 偏差値60をキープできるというのは立派なことです。 (どうしても、その高校のランクに人は流されますから) そうやって独立独歩できる方は 仮に就職されても、自分のペースで道を作っていくでしょうから 何をやりたいか!を先に考えてみてください。 大学のほうが有利という意見は あくまで主流派の過去ベースの考えです。 本当に有利かどうかは、今後なんともいえません。
なるほど:1
業界トップ企業に就職可能な 工業高校生や、地元トップ企業に就職可能な商業高校生なら就職でも構わないとは思います が、基本的には 大学進学した方が 仕事の幅が広がりますので、そのレベルの大学に進学できるなら それも良いと思います 就職が 有名企業へ可能ならば 高卒就職も悪くないと私は思います 現場の管理職として活躍できる立場になると思いますし 大卒だけど 部下なし閑職行きより よほど面白い仕事ができると思いますので 大卒だけでは何も手に入らずに、結局は自分の実力で道は切り拓くものなので、どちらでも ご自分次第で構わないと思います
なるほど:1
行けるなら行った方がいいですね。 なぜなら18歳で将来を決めるには、早いと思うから。 社会をある程度理解したうえで、就職なりをした方が納得した企業を選べると思います。 私は高卒 高卒で高校コネクションで就職しましたが、今は別の職種で働いてます。年収は40代前半都内平均クラスの700万です。 大卒じゃなくとも、うちの企業なら役職次第で800万以上行きますが、行くとさらに上を目指せるので、行っておいた方がいいですね。 うちの企業でも入社して希望の職種につけなくて、退職して大学に行くものも一定数居ます(総務や経理をやりたかった子とか) 仕事しながら夜間の大学に通ってた人も居ますが、扱いは高卒だそうです (元品質保証部課長 現製造部係長 人生やる気ある時が勝負なんで、やる気と体力があるうちにやれることはやったほうが良いと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
教育(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る