解決済み
年末調整について大学生です。今月頭に給与明細の合計を年収として年末調整を提出したのですが、バイト先の上司に見てもらったところ「年収もっとあるでしょう」といわれ、上司に教えてもらった1ヶ月の給料×12ヶ月で計算して申請しました。 ですが、その計算ですると給与明細の合計の額より遥かに高く、103万を超えています。 もうすでに提出してしまい、後で振り返ってみると明らかにおかしいと思いました。その場でいうことができなかった私が悪いのですがこの場合は、年末調整を申請し直すことは可能なのでしょうか。
193閲覧
既に回答があるように、その欄はアバウトで結構です。 訂正もやり直しも必要ありません。 もう一つ情報を加えますと、 ・年末調整の書類は、社内文書! 税務署には提出されません。社内で処理され、社内に保管されるのみです。 あなたが書いた欄は、担当者が見るに過ぎませんので、気にしないで下さい。 今年の対処は上記として、 今後のために、原理原則を説明しますね。 まず「年収」をどのように計算するかですが、1月1日~12月31日に貰った/貰う予定 の給与明細で〔総支給-通勤交通費〕を合計します。 掛け持ち や 既に辞めたバイト先があるなら、それも同様の計算で加えます。 年収100万円だとしたら、左の画像のように「収入金額」に1,000,000 と記入し、55万引いた 450,000 を「所得金額」に記入します。手順を進め、画像の状態になれば完成です。 年収120万円の場合は、右の画像です。 結論は、「A」「480,000」です。そこがまったく一緒なので、100万と120万の違いは、訂正する必要がありません。 あと、他回答者が言ってる「900万」は、赤い〇で囲ったところにあります。900万円以下なら「A」「480,000」だから、気にしなくて良いとの意味です。
基礎控除の書類ね。 結論からいうと その欄は、所得が900万までだと おおざっぱで 100万くらいずれてもいいもの だから、きにしなくてよい 結局 48万 を算出するための ものなので 実際に103万こえていても、こえていなくても その 基礎控除の欄は 120でも、100でも同じになる もちろん実際に103超えたら、だめだよ。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る