教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

すき家のアルバイトについてです。

すき家のアルバイトについてです。私は高校一年生の女子です。 すき家でアルバイトをしようと考えているのですが、すき家で働く際、大変だな、嫌だなと思うことはなんですか? 今は華屋与兵衛で2ヶ月ほど働いているのですが、店が広くて歩き回るのが大変で、和食なので料理がすごく重く、メニューも多くて、従業員もおばさんばかりで怒られる毎日で、もうしんどいです。 そこで働いてる女子大生の方も「ここ他より大変だよね」と言っています。 そこで、近くのバイトを探していたら、今より時給のいいすき家が目に留まりました。 お店自体も広くなく、今より楽そうだなと思ったので、普段行くだけではわからないような苦労を教えて頂きたいです。 今のバイト先で出来ることは、ご案内、オーダーをとる、シュート、会計、さげ、さげた食器などの分別、その他雑用です。

続きを読む

90閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 私はすき家で現在4年目の大学生です、 私は飲食店ではすき家しか働いたことがないので他のお店と比較はできないですが、忙しい店舗であったりするとお昼、夜のピークはバタバタです。 私も当時働き始めたばかりの時はお店を動き回るし、立ちっぱなしの仕事なので筋肉痛がすごかったです。今はでは慣れて4年も働けています。やっぱり速さが求められるお店になるので重いものを両手で運んで提供しているので大変だとは思います。私も最初は1トレーずつしか持つことができなかったですが、、、他のお店と比べると覚えることが多いとは思いますがやりがいを感じると思います。私の店舗の従業員はほとんどが学生で主婦さんは基本的にお昼に入るのでもし主婦さんが嫌なのであれば夜に入ることをオススメします。もし自分に合わないなと思えば辞めればいいです!!何事も経験ですよ! 飲食店の経験があるようなので基本的なことは備わっていると思いますから続けられると思いますよ!!頑張って下さい!!

    続きを読む
  • 飲食店の経営者です。 華屋与兵衛が、大変で辛いと感じるならすき家も同様でしょう。 華屋与兵衛よりもはるかにスピードを要求されます。 またホールは一人もザラなので、複数の客から同時に呼ばれて誰も助けてくれないのも当たり前です。 また客層としても乱暴な言葉遣い、厳しいことを当たり前に言う人も多数います。 怒るおばさんがいないということは、逆に言うと困っても誰も助けてくれず自分でなんとかしないといけないということです。 社員不在の時間だらけですから、クレーム処理も自分でしないといけません。 おそらくあなたには飲食店は向かないと思います。

    続きを読む
  • どこ行ったって同じですよ! 働く事に「楽」なんてものを求めてはいけない! バイトだからなんでも許してもらうとか、誰かがやってくれると思ったら大間違いだ! どうしても働きたいのであれば、楽な事を考えるのではなく、苦を受け入れる覚悟を持つ事だ。 やめるのは自由だが、続けられる覚悟がなきゃどこへ行ったって誰もあなたを受け入れない。 客も仲間も容赦なくあなたに理不尽な態度で襲いかかってくる。 私の場合は、金を得るためならどんな事でも受け入れるつもりだ。客にいきなりクレームを言われようが、上司に八つ当たりされようが、自分の夢と生活のために頑張るしかない。そして休みの日や退勤後に美味しいもの食べて遊んで過ごす。 イヤな事があっても気にしない。

    続きを読む
  • すき家は他の牛丼チェーン店より、覚えることや作業が多くて大変でした。私が働いてたころには、全国の何店舗かのお店で従業員不足になって、営業できなくなりニュースになりました。そうなって私はなか卯に行きましたが、仕事の楽さに驚いたものです。

< 質問に関する求人 >

すき家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる