回答終了
子供の習い事について。7歳と5歳の子どもがいます。 現在世帯収入の手取りが35万くらい、自宅マンションはローン完済しており積立修繕費や駐車場代で4万くらい払っております。 子供の習い事がピアノ×2、英会話、バレエ、水泳×2、そろばん×2で発表会などは抜いて 大体月謝が合計55,000円かかってます。 これ以上増やす気はないです。手取りに対してかなり占めている気がしますが、本人たちがやりたいと始めたもので 楽しそうに毎日練習したり、通えております。 よく、小学校中学年くらいになると友達との時間が欲しくなって自然と絞り込まれると聞くのですが 実際はどうでしょうか? やはり、早々に減らしたほうが良いでしょうか? 親としては今のうちに色々やらせて最低なにか身になれば(楽譜がだいたい読める、クロールは覚えるなど)本人のタイミングで辞めてもいいと考えております。 皆様の家系の様子や教育費のお考え聞きたいです。
242閲覧
楽しく通っているのなら、そのまま様子を見て、本人の意思で辞めれば良いと思います。うちも子供が2人いて一緒に英会話スクール、スイミングに通わせたけど辞めた時期はバラバラでした。上の子は外国人と話すのが好きだったから大学もそのような学科に進みましたが、下の子は中学くらいに英会話を辞めてしまってスイミングは一番難しいクラスまで頑張って通ってました。人それぞれなので気長に見てあげたらどうでしょう。 家計に占める割合は、よその家と比較しても参考にならない気がします。 例えば我が家の場合ですと、小学校から2人とも通塾していたので習い事も入れると2人分で月12万位払ってたと思いますが、制服があったので被服代は控えめだったような気がします。 楽器は続けられると良いですね。就活時エントリーシートに書いてくる学生さんがいますが、ひとつのことにコツコツ取り組める姿勢はアピールポイントになると思いますよ。
日本は習い事とお受験がコマーシャル化され過ぎですね。 親が熱心に習わせるならまだしも子供達間で影響を受けて受動的に習い事がしたいとか塾に行きたいとか。 まぁでも色んな事に触れて好きな事が見つかるのは良い事ですから家計を圧迫しない範囲で子供が学んでみたいと言うならいくらでも学ばせてあげれば良いと思います。 ただし子供が「これは違うな。もうやりたくないな。あっちやってみたいな。」となった時にお金が勿体ないとか無駄遣いだとか世間体とか親の都合で強制的に続けさせるのはどうかと思います。 続けた所で嫌なら大した習得はしないし将来に繋がる可能性も低いし。 あくまで「色んな事に触れさせる。経験させる。そして興味がある事を見つけさせる。」これを目的にそこに当てられる予算内でやりたい事をやらせれば良いと思ってます。 大事なのは習い事を習得するよりも興味がある事すなわちモチベーションを抱ける事を探す事。だと考えています。 予算は当然人それぞれですね。家庭教育に置いての優先順位でも変わりますしね。 世界ランキングで日本の学力レベルは下がる一方。果たしてコマーシャル化された教育の在り方がそれ程正解なのか考える余地はありそうですよね。
高学年、中学年の子供がいます。 それはもう、子供によりますね。 中学年になると減るのは、 「親がやらせていた習い事」と「やってもいいけどやめてもいいもの」ですね。 本格的に何かをしている子、する子は、むしろそこから一気に増えます。 我が家の上の子は、減ったほうです。 ピアノ、テニス、体操教室、バレエ等色々していたものの 上の子の習い事はどれも放課後のレクリエーションでした。 仲のいいとおともだちと一緒だから、 〇〇遊び楽しいから、みたいな。 ピアノだけは結果的に6年までのこしましたが、 それも卒業と同時に辞める予定です。 中学校はいってまで続けたいほどではないそうで。 周りの子は、同じようなレクリエーションのための習い事や 「泳げる方がいいからスイミング」「女の子生まれたらピアノやらせたかったの」「学童行くほどじゃないけどちょっと早すぎだから公文いってもらってる」とか、親の希望や都合が多いものは中学年になるまでにどんどん辞めていき、代わりに塾とかがその時間に入っていきますね。 なので、出費はそこまで減るわけじゃないかな… 下の子は、スポーツを熱心にしているので 中学年になってからさらに増えましたよ。 低学年の頃はスクールしかはいっていなかったのですが、 今は所属しているクラブチーム練習と個人練習のためのスクール代があります。 うちはそこまでかかっていないですが、 遠征等多いチームだとスポ少とかでもかなりかかりますね。 アジリティ強化の為に陸上や運動の教室いく子もいますし… 練習でなかなか自宅学習できないからと隙間に塾いく子もいるし。 運動以外でも、コンクール目指す子とたまにママ達に見せる発表会あるんだ、位の子でもかかる必要は違いますしね。 うちの上の子がいたバレエ教室も、3年位のタイミングでだいぶ月謝や要求も違い出だしましたよ。 そこら辺は子どものやる気もあるし、親の考えもあるので その子次第その家次第ですかね。
< 質問に関する求人 >
教育(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る