解決済み
現在50才代ですが、TOEIC二回目の受験で、830点でした。このまま勉強を続けて900点中盤を目指したいのですが、英検準1級も受けたいと思っています。TOEIC830点で、英検準1級も視野に入れた勉強をするのは早いでしょうか。 また、いずれ英検1級も受けたいのですが、一般的には英検準1級の勉強をして合格してから、英検1級の勉強を始めるのでしょうか。それとも、1級を目指す以上、最初から1級のための勉強をするのでしょうか。 いろいろ質問して申し訳ありません。ご教授いただければ有難いです。
163閲覧
独学で英検準1級を取得した40代主婦です。仕事・家事・育児の合間に勉強してます。 先月初めてTOEICを受験しましたが、775点でした。明後日2回目の受験します。 英検とTOEIC、どちらにも取り組んで個人的に感じたことをシェアさせていただきたいと思います。 英検準1級とTOEICを比べた場合の視点で述べていきます。 【リスニング】 ほぼ同じレベル、ですが、英検はアメリカ人とイギリス人の英語だけです。 オージー英語が入ってくるTOEICの方が聴き取りにくいと思います。 それからTOEICは私にとっては海外のビジネスの場での文化がわからず会話の状況や展開に少し慣れるのに戸惑いましたね。英検については、会話問題は親子か夫婦間が多くわかりやすいし、その他は論文等の概要の話になります。 (ちなみに英検もTOEICも結構同じ人が収録してますね。おお、あなたのその声!知ってますよ!というナレーション結構あります) 【語彙・イディオム】 英検準1級の方がやたらにレベルが高いです、覚えてもきりがないくらい試験本番に見たことがない単語が出てくるので、全問正解は無理、対策用の単語本を9割以上覚えれば合格できるので、7割正解できればよしとます。 準1級の語彙を制覇したあとにTOEICに取り組んだ私は、ビジネスシーンに特化した単語だけ覚えればいいのでかなり楽でした。 【長文読解】 文章そのものは英検の方が難しいと思うのですが、TOEICは例えば3つの要素を読まないと全体が把握できなかったり、えっとどこに書いてあったけ?と見つけるのに時間がかかったり、そういう複雑さが難しいですね。 【文法】 英検はなんとなくの理解で問題を解くことができますが、TOEICはPART5なんかはガッツリ!文法の理解がないと解けないですね。 【ライティング・スピーキング】 英検とTOEICの大きな違いですね! 英検には一次試験にライティングが、二次試験には面接によるスピーキングがあります。ここが真の英語力を問われるところだと思います。 が、ライティングもスピーキングも中学レベルの文章で十分に合格できます。 とは言っても、英語は読んでわかる、聴いてわかる、でも話せない、という典型的日本人の私にとっては大変でしたね、特に独学なのでなかなかハードルが高かったです。でも勉強していて一番英語力が上がるのは、やはりこの実戦の学習でした。 あなたのご質問の、準1級をすっとばして1級の勉強を始めるべきか?については、とりあえず準1級を経験してからの方が良いと思いました。それは英検の方式に慣れておく意味もあるし、準1級と1級の差がとてもあることからです。 TOEICで830点のあなた様は、単語覚えとライティングとスピーキングの対策を少しすればすぐに準1級はすぐ合格できると思います。
なるほど:1
TOEIC 800点台くらいまで、英検準1級くらいまでは、英語の基礎力なので、試験の種類に関係なく英語の勉強をしていれば点数は上がると思います。TOEIC 900点台とか英検1級になると、試験に特化した(試験の特徴に合わせた)勉強をしないとムダが多くなります。なので、今の時点ではどんな勉強でもTOEICにも英検にも役立つと思います。 英検準1級に合格してから1級の勉強をするか、それとも準1級をすっとばして(という意味ですよね?)最初から最終目標を見据えた勉強をするのかについてですが、これは今現在のご自身の英語力次第だと思います。準1級を持ってなくても、準1級の問題をスラスラ解けるのであれば、準1級用の受験勉強は必要ないし、合格する必要もないので一足飛びに1級を受ければよい話です。でも準1級の問題にてこずるのであれば、1級の勉強をするといってもすぐにつまづいてしますと思います。準1級とは単語も長文もリスニングもかなりの開きがあるので、準1級レベルがきちんとできていないと1級の勉強をするのは難しいです。たとえば英文週刊誌の「TIME」や「The Economist」などはどの程度読めますか?(読むだけではなく正しく理解できますか?) 1級の長文読解にはTIMEやThe Economistの記事が使われることも多いので、このレベルの記事を読んで理解できないといけません。勉強の時には徹底的に辞書をひいてもいいですが、試験のときは当たり前だけど辞書は使えないので辞書なしで理解できないといけません。 そういったことを考えて、まず準1級を取ってから1級に進むか、それとももう準1級の基礎力はあるので1級の勉強を始めるかはご自身で判断されればよいかと思います。
< 質問に関する求人 >
英検準1級(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る