教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はスーパーのバイトを始めて2年目です。19歳です。

私はスーパーのバイトを始めて2年目です。19歳です。バイトを始めたばかりの頃はミスばかりで怒鳴られていました。でもミスが全くと言っていいほどなくなり、だいぶ信頼されてきました。 でもここ最近、GWの日、3日連続で大きなミスをしてしまいました。 バイトは時給がいいので、あと2年間続けるつもりです。明日バイト行って昨日のミスについて聞かされたらどうしようと不安です。今日泣きそうになりましたが、我慢しました。 みなさんはバイトで、どんなミスをしたことがありますか?気分を楽にしたいので聞かせてください。わがままですいません。 3日連続でやったミス ・500ポイント券が発行されたのに渡し忘れ ・ヤマザキのお皿の点数数えたのに、お皿の渡し忘れ ・ラーメンスープがかごに残っていて、気づいたときにはもうお客様はいなかった ・スタンプラリーのスタンプ押し忘れ ・クレジットカードの支払い方法を間違えた ・商品の値段が違っていて、それを直すのに時間がかかってしまい、お客様に目の前でグチグチ文句言われた

続きを読む

2,695閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・500ポイント券が発行されたのに渡し忘れ →まだ取ってあるならば、そのお客様に聞かれたら渡してください。無理そうなら次から気をつけてください。 ・ヤマザキのお皿の点数数えたのに、お皿の渡し忘れ →そもそもお客様がそれを渡してきたんだから受け取り忘れるのも悪いと思うのですが。あなただけが100%悪いわけではない。もしもそのお客さんがまたその話をしてきたら、渡しましょう。と、そういう話を店長にしてください。そのお客さん以外はポイントの皿を受け取り忘れたからくれなんて言いません。 ・ラーメンスープがかごに残っていて、気づいたときにはもうお客様はいなかった →次から気をつけてください。というか、かごの中身を確認しない客も悪い。 ・スタンプラリーのスタンプ押し忘れ →よくあることなので気持ちを切り替えてください。気をつけるしか無いです。 ・クレジットカードの支払い方法を間違えた →気づいたときに確認すべきですね。場合によってはリボ払いとかだと手数料発生することもあるし。問題あればお客さんからクレームくるので、もしクレームきたら謝ってください。クレーム来なければお客さんも気にしてないです。 ・商品の値段が違っていて、それを直すのに時間がかかってしまい、お客様に目の前でグチグチ文句言われた →商品の値段が違うのがあなたのせいならばしょうがないですが…でも多分そんなことないですよね?つまり、あなたは尻拭いをさせられただけなので悪くないです。お客さんからしたらみんなスーパーの人なので、たまたまあなたにグチグチ言いましたが、まぁよくあるクソ客に当たっただけの話ですから…あなたが悪かった訳ではない。運が悪かっただけのことですから、ウンコ踏んだと思って諦めて、気持ちを切り替えてください。 つまり、大体たいしたことないですし、あなたが悪くないことも多いです。そして、リカバーできることが大半なので、明日からまた頑張ればよいです。ドンマイ。

    なるほど:3

    ID非表示さん

  • 間違いは誰にでもあります。 新人だろうがベテランだろうがミスをするときはミスをします。 飲食店で席の案内板の操作ミスにより1席分一日中使えないようにしてしまったことや、テイクアウトで商品の渡し忘れ、レジの誤操作で延々とピーーーーーとレジが悲鳴をあげたりと数え切れません^^; 部下のミスは上司がカバーするものだと思ってます。 もちろんミスは無ければよいのですが、そうもいきません。 反省の色は見せつつ、あまり気にしなくても良いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ラーメン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる