教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

従業員3000人以上の企業の経営企画部の方に質問させてください。 社長のプレゼン資料を0から社員に作成させるのは普…

従業員3000人以上の企業の経営企画部の方に質問させてください。 社長のプレゼン資料を0から社員に作成させるのは普通なのですか?今まで経験してきた上場の企業では、社長が作ったパワポを全社員に周知後、部門長、支店長、部長の順で各役職者も自分でパワポを作成し、説明していました。 今の会社は、過去の売り上げデータもない状態から資料作りをしているのですが、指示通りに作成したら、毎回違うと言われ、それなら自分で作れよ。と思います。 しかもえげつない資料の量を求められ、週3回、翌日に提出とか指示が出るので帰宅できません。そして、作らされている資料をもとに、ファンドや公認会計士に説明すると言っています。今までの部長でさえ、自分より下の者に提出する資料は自分で作成していたのに。。。 うちの会社の社長が出来ないだけでしょうか? 他の業務でも、めんどくさい仕事だけ言い渡され、こちらが成功事例を作ると横取りされます。毎週3回くらいやられてます。 しかも、自分のスケジュール管理ができないので他の人にやらせて、確認工程に週2日分くらい工数がかかってます。 親会社の社長に反抗して、うちの社長は大事な事業戦略とかも教えないと公言しています。そのせいで社長以下の経営企画部メンバーが全員親会社の社長に毎週呼び出され2時間の業務指導を受けています。 うちは子会社ですけど、社長がクソガキすぎて、そのせいで工数が増えて流石にプッツンきてます。 今までの会社は仲が悪くても、事業戦略を教えないっていう役員は1人もいませんでした。 普通、自分のプレゼン資料は、社長でも自分で作成しますよね? 経営管理部での仕事が初めてなので、教えてください。 経営管理部は、社長のプレゼン資料を作成し、業績を社長に横取りされるだけの部隊なのでしょうか?

続きを読む

77閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    従業員3000人規模の会社なら社長が全てのプレゼン資料を作ることはまずないです。 ただ、重要なページとかは社長が手を動かすことはよくあるし、部下が作った資料にコメント付けて直させるのもよくあります。 逆に全く社長がコメントすらせず丸投げした資料を読み上げることもほぼありません。社長も自分が理解していない資料や自分の考えと違う資料を読み上げる恐怖は知っていますから。

  • 60代ジジイです。 社長の年齢によると考えます。30代社長は、他人に資料作りをさせるよりも、自分で作った方が早いと考えます。70代以上であれば、PCで資料を作った経験さえないと思います。 中小企業の社長は、PCを購入して自分で資料を作る以外に選択肢はありませんが、大企業では「自分が出来ないことは、出来る人にやって貰う」が基本です。社長にまで出世するのであれば、なおさらです。 **** 以下、思いつくままに *** ・私は、普通、社長のプレゼン資料は、若い人に作成させると考えます。 ・私の会社では、「長」のつく役職者が、自分でプレゼン資料を作ることはありませんでした。私は、退職日まで資料づくりをさせて頂きました。 ・資料づくりが社員の仕事になったのは、私が30代の頃です。それまでは、「キーパンチャー」に資料(ワープロ)を作らせていました。 私見ですが、私は、今でも、資料づくりは生産性がなく、仕事ではないと考えています。 ・日本国のIT推進担当大臣は、USBメモリーを触ったことがないとのことです。ご質問者様は、社会の現実を冷静に受け入れるべきと考えます。 ・正しい会社は成長します。そうでなければ衰退します。とりあえず、社長のおっしゃることには、心から従うべきと考えます。

    続きを読む
  • 転職をしまくってるんですか? 普通ってなんですか?? その会社ルールがあるんで、あなたが思う普通を当てはめても意味ないと思います。 あなたが質問してる内容を上長にぶつけるか転職するか考えればいいのかと。 ってか子会社で3000人? すごい企業ですね! 資料自体を社長が作るとかはないと思いますけどねぇ… 資料作りをするのは部署単位だと思いますけど。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

経営企画(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる