回答終了
私の現在の状況で副業がバレる可能性もしくは原因がありましたら御指導ください。・本業は接骨院勤務(勤務先は個人事業主)税理士の方もついております。 ・住民税や国民健康保険は普通徴収(納付書が自宅に届きコンビニなどで納付しております。) ・副業として引越しのアルバイトを考えております。(副業先での社会保険加入は避けるつもりです。) ・本業先で年末調整の書類を年末に記載しております。控除は健康保険料だったり生命保険の書類を添付して提出しているくらいです。 人的要因にてバレるのは仕方ないと思っておりますが、その他、税金や行政からの本業先への通知などでバレる可能性がないか心配があります。 以下の条件でバレる可能性や注意点があればご指導いただきたいです。 収入を増やしたく困っております。 何卒宜しくお願いします。
57閲覧
掛け持ちが知られてしまう原因は主に住民税です。 住民税の納税には窓口で本人が直接支払う普通徴収と給与からの天引き特別徴収とがあり、通常は勤め人の場合は特別徴収になります。 この住民税が普通徴収の場合でしたら心配は要りません。 >・住民税や国民健康保険は普通徴収(納付書が自宅に届きコンビニなどで納付しております。) であれば問題ありません。 いずれにせよ2ヶ所から給与をもらっているのであれば、確定申告をしなければなりません。 本業と副業の収入を合計して確定申告をすることになります。 副業を 始めるときに本業があってこちらは副業であると言ってしまうこと、そして「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は提出しないから乙欄で処理してくれということ。 ところがみんなドジで副業の会社で仕事をするときにそれを言わない、だから副業の会社で年末調整をしようとして「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出するように言う。 そして言われるままに提出してしまう、そうすると本業と副業の2ヶ所で年末調整をすることになって税務署から本業の会社へお尋ねの電話が行く。 複数のところで働いている場合に「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を2ヶ所以上に出してはいけないということ。 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出すると言うことは甲欄扱いで年末調整をするということ、年末調整済みの源泉徴収票をもらう→本業の会社。 「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出しないと言うことは乙欄扱いで年末調整をしないということ、未年調の源泉徴収票をもらう→副業の会社。
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る