教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療秘書と医療事務の違いについて教えてください。

医療秘書と医療事務の違いについて教えてください。家の事情で大学には行けないんですが 専門学校入った方がいいでしょうか?

419閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医療事務系の大学を卒業して、某病院にて医事課に勤務していた者です。少しでも参考になればと思い回答いたします。 医療秘書と医療事務の違いについて教えてください。 →医療秘書と医療事務では下記の違いがあると言われています。 医療事務 ・レセプト・窓口業務などが中心 ・患者さんと関わることが多い 医療秘書 ・スケジュール管理や電話応対などが中心(医療事務の業務もあり) ・医療関係者と関わることが多い 私が勤務していた病院では、医局の秘書や○○科の部長の秘書などがいました。しかし、病院によっては医療事務と同様の業務を行っていることがあります。 家の事情で大学には行けないんですが 専門学校入った方がいいでしょうか? →一般に医療秘書をはじめとした医療事務系の資格は、専門学校に行って取得するような資格ではないと言われております。資格自体の難易度も高くはありません。 個人的にはクリニックか病院に就職を希望するかで変わるかなと思います。クリニックを希望する場合には専門学校に行く必要はないと思います。しかし、病院の場合には専門学校に行く価値はあると思います。病院の医事課職員(事務総合職も含む)のケースにはなりますが、専門・短大・大卒以上の条件を課しているところも多いです。高卒かつ未経験(医療系の知識なし)ではかなり厳しいと思います。日本では新卒が優遇されますが、それは病院でも同様です。医療系の知識をつけつつ、新卒切符を無駄にしないために専門学校に行く選択はありだと思います。ただ、学費等の金銭的な面もあるので慎重に選んでください。 専門学校に進学をされる場合には、学校の歴史(創設何年かどうか)、就職先は病院が多いかをチェックすると良いと思います。 何か質問があれば回答いたします。

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる