回答終了
IT事務について。。。 こんにちは、閲覧ありがとうございます。私は現在、大学4年生で、IT事務をしたい気持ちがあったので、IT事務をメインに(このご時世なので、他の業界でも就職活動していましたが…) 就職活動をしていました。先日、受けていた会社でIT事務として、内定をもらいました。(中小企業ではありますが)しかし、こちら客先常駐型のものでした。今まで、受けていたIT事務は合否関わらず客先常駐型が多かったのですが、そもそもIT事務で客先常駐じゃないタイプなどあるのでしょうか? もともとIT事務という求人が少なく、客先常駐タイプがほとんどだったため、受けている際は特に気にしてはいませんでした。しかし、客先常駐について調べた所、客先常駐型はあまり良くないというのを見て、不安になりました。(私が見たのは、客先常駐型のシステムエンジニアの働き方なので、もしかしたら、IT事務はまた違うのかもしれませんが…似た職なので、気になります…) もし、IT事務で働いてら方いましたら回答いただけると有難いです。よろしくお願いします。
168閲覧
IT事務って初耳だったのでググってきました。 要するに プログラマー未満の最下層技術屋さん見習いのこと なんですね この下働きを永遠にしますよ という人材確保なんだな と お見受けしました。 客先常駐の何が大変かといえば ソロ活動になりがちで 成長するために教育してもらいにくいことだと思います。 (他にも就業先の物理的な環境が 低コストすぎて大変とか お客様企業への気遣いの大変さ とか…) それでも 技術者としてプロジェクトに参加し 自己研鑽に励めば 悪くない働き方だとは思います。 技術者であれば 給与は悪くないですし。 でも 事務という名の単純作業では メリットは思い当たらないです。 でも その職種に興味があるなら やはり 客先常駐になりがちだとは思います。 昔だと 未経験プログラマー募集 とかで 低賃金で集めた仕事なんだろうな と 思いました。 今は 事務の言葉を使って 女性もターゲットにするんですかね。 単純作業のオンパレードなので なんで大学出てまで する仕事なのかな?とは感じますが… IT事務は未経験ですが 客先常駐のSE・PGさんとは接して仕事をしていましたので、あの客先常駐の世界の中でも 最下層に固定されるのだな 大変だな とは 感じました。 客先常駐でも 有能であれば 逆に頭を下げてもらう人材もいらっしゃいます。 それは 常駐先企業の社員が持っていないスキルの方のみで かなり稀な人材です。 通常の客先常駐ですと 常駐先の社員と同等程度の知識と技術ですから 例えていえば 江戸時代の武士と農民みたいな人間関係だとは感じました。 その 農民の中で さらに最下層で固定されるわけですから 人間関係として とっても大変だとは思います。 もし我が子なら 絶対に大反対します、人間関係の環境が 最悪だからです。 (医療職のソレより酷い環境だとは 両方の業界を仕事として見て 感じています。) ネットで調べられたよりも ひょっとしたら 現実に体験すると 更に過酷かもしれません。 自分で切磋琢磨して 他人より秀でない限りは、永遠にビクビクしながら 小さくなって過ごす仕事の仕方だと思います。 SEなどの技術者なら 客先常駐も悪くない働き方だと思いますよ。 モノづくりの最先端は 大変だけど やり甲斐がありますので。 その人じゃないと 乗り越えられない場面があれば お客様からも尊敬されますし。 腰は低くしていたとしても 敬ってもらえる場面も出てきますから。 以上、ご参考いただけますと幸いです。
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る