教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【アルゴリズム】

【アルゴリズム】基本情報技術者試験の午後問題のアルゴリズムについてです。 アルゴリズムの基本や擬似言語は理解できています。 しかし過去問題などに取り組んでみるとさっぱりわかりません。 解説を読んでも理解できませんし疑問な部分がたくさんあります。 いったいどうやって勉強していけば解けるようになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

続きを読む

44閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 1行ずつ、全ての変数がどう変化していくかを確認してみてください。 →コンピュータになったつもりで・・・ →それも、読むだけではなく、全て書き出す。 それを何度かやると、少しづつ処理が判ってきます。 →理解するようにやる。 読むだけでは無意味。

    続きを読む
  • アルゴリズムは流れとそれぞれの変数の動きが大切になってきます。まずは以下の点に注意しながら、問題を解いてみてはいかがでしょうか。 ・場合分け条件式が何か、場合分け毎の処理で何を行うか ・繰り返し処理のループから出る条件が何か ・繰り返し処理のカウンター変数の動き、特に二重ループ、三重ループの時のそれぞれのカウンター変数の動きがどうなっているか ・処理文の変数の動きがどうなっているか

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる