保険証なんかは毎日扱えば1ヶ月くらいで問題ありません。 稀に珍しい保険証(あまり手にしない保険証…例えば自衛隊や漁師の船員保険など)の取り扱いがあれば自分なりのサンプルに付け加えるなどして患者番号を控えておくと…あれ?誰がいたなぁ…とかで見返すのに便利です。 これは保険証に限らず、請求に合わせて提出する書類やカルテ内の珍しい検査や手術など…病名と合わせサンプルにすると便利ですよね。 医療事務って覚えることはたくさんありますが毎月行う事は同じ。 レセプト点検も同じような事ですのでそこにプラスの情報があればどんどんサンプルに付け加え自分のものにすると短くて半年、長くて1年くらいだと一人前になれるのでは?
なるほど:2
保険証の見方なんて、 コンビニで商品を覚える。 飲食店で料理のメニューや内容を覚える。 程度の事です。 普段、見慣れていないから不安になるだけです。 真剣に覚える気があるなら保険証の見方なんて1ヶ月位で覚えられます。 未経験で医療事務の一部でも知っている方が稀です。 仕事が覚えられないのは、「本気でやろうと思っていない」からです。 「知り合いからの紹介で・・・」と駄目な時のリスクヘッジをしていませんか? 紹介であろうが、未経験の仕事であろうが、本気で失敗を恐れず取り組めば、出来るようになります。 成功する方が良いのは当然ですが、一生懸命にやって失敗するような事があれば、将来の糧となります。 仕事の内容にもよりますが、 「無難に失敗しない」より「一生懸命やって失敗する」場合の方が、仕事を極める上では大事だとは思います。
はじめから出来る人なんて居ないですが、覚えようとしなければどんな仕事だって無理ですよね。 保険証は一生使うし覚えて損は無いですよ。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る