>公務員で図書館で働く司書って給料は、どれくらいなのでしょうか? ピンキリです。 公務員=いわゆる正規職ではありません。 企業で言うところの、バイトやパートもいます。というより、こちらが大半です。 正規職の場合、行政職に準じます。 初任給で16~19万程度。短大卒程度の資格・免許職での募集が一般的です。 政令指定都市や都道府県立図書館の館長・副館長クラスともなれば、年収で600万を超えてきます。 一方、非正規職は、契約内容が求人によって違います。 フルタイムで期末手当が出る人もいれば、勤務時間が正規職の半分未満の人もいます。月給制も時給制もあります。 低い人だと月10万を切り、年収で100万未満です。 高い人だと、大卒初任給に毛が生えた程度です。 >また公務員の司書って司書の資格がないとその公務員試験は、受けれないですよね。倍率とかは、下がるのでしょうか? 図書館員=司書ではありません。法律上は、公共図書館の専門職が司書です。 司書職として働くには、司書資格が必要です。 正規雇用の司書職の求人は非常に少ないです。 その為、採用試験の倍率は高めです。 昨年度の東京都は、17.5倍でした。これでも予定数の倍を採用した結果です。応募段階では、1人募集に対し56人が申し込んでいます。これぐらいは普通の倍率です。 自治体によっては、司書職として採用した人間を学校図書館にも配置しています。採用人数が増えれば倍率が下がります。そういう自治体だと1桁もあり得ます。 ただ、正規職では募集をしていない自治体が多いので、本気で目指すなら就職浪人や広域での就活をする覚悟が必要です。
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る