教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

未経験からWEB系エンジニアに就職するにはどの程度のレベルまで自分で学習するべきですか?

未経験からWEB系エンジニアに就職するにはどの程度のレベルまで自分で学習するべきですか?独学で少しづつrubyを勉強(主にUdemyの教材)していますが、だいたいどのくらいの知識をつけて就職活動に臨めばいいかわかりません。 ・ポートフォリオサイトはどのくらいのクオリティで作ればいいのか ・言語の理解はどのくらいまで必要か (例)教材を見ながらある程度ポートフォリオサイトが作れるになったが、自力でサイトを作成しようとするとなかなかコードが書けなかったり、まだそのプログラミング言語の用語が完璧には理解できていなかったりするとさすがにまずいですか?? また、参考になるポートフォリオサイトがあればぜひお教えくださいm(__)m

続きを読む

241閲覧

回答(3件)

  • Webエンジニアの採用と言ってもピンキリなので、作品がなければ就職できないと決まっているわけではないのですが、自分が採用した事例は ・実用ライブラリやプラグインを作って公開し、ユーザがついている ・プログラミングの解説サイトを作っている ・掲示板をゼロから作った(動作もちゃんとしているしちょっと変わった機能も付いていた) ・ゲームアプリを一人で作って公開した(当然、ちゃんと遊べる) こんな人たちがいました。

    続きを読む
  • 会社に入ったとしても、必ずしも同僚や上司が教育してくれるというわけではない。 キミが「使える奴」だと認められれば見方にもなるが、できが悪けりゃ足を引っ張られたくなうと思うのが正直なところだ。 ってことは、そんな状況でも自力で解決できる技術力を身につけるか、類い希なる人たらし能力が必要になる。 つまり、ポートフォリオのレベルなんてもんじゃなく、金を払うに値するクオリティのものができないと話にならない。 身も蓋もない話だけど、受け入れ側としてはそんな感じだね。 会社は育てる気があっても、担当者はそうは思ってないことが多いからね。

    続きを読む
  • 応募する企業にもよりますが、簡単な実務が行えないと苦労する可能性が高いです。 例えば、料理人の場合、人参を渡され「皮をむいて」と言われて、「包丁はどうやって使うのでしょうか?」と聞き返すレベルでは仕事になりませんよね。 Web系のエンジニアなら、比較的簡単な仕様書を渡されて、「〇日で作って」といった指示になりますので、何かのテキストのコードを打ち込むのではなく、お題は何でも構いませんが、何か画面から入力したものをDBに登録し、それを検索して画面に表示するといったレベルのものを調べながらでも自力で作れるレベルが必要だと思います。 この辺のサイトが参考になるのでは無いでしょうか。 https://memorandumrail.com/engineer-portfolio-example/

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる