解決済み
進学校に入学するも、勉強せず、とうとう最下位になってしまいました。大学も難しいでしょう。 しかしそんな息子にも、夢がありました。 ゲームプランナーになりたいんだそうです。 何をするにも根気が足りずすぐ諦めてしまう息子の夢を応援するべきでしょうか。 9割の生徒が大学に進学する進学校です。 ここまで勉強しないならば手に職をつけた方が良いのではと思いこの先どういった進路がいいのかと先生に相談しました。先生からのアドバイスは高等技術専門学校で専門的な勉強し測量士または現場監督の資格を取るのはどうかということでした。 息子は本心はゲームプランナーになりたいんだと思いますが、測量士になって、将来ドローン測量に携わりたい気持ちも出てきました。 ゲーム業界の事は私は全くわからず、確実な資格の方が将来食べていけるのではないかと言う思いから測量士になってもらいたい気持ちが強いです。根本的に間違っていたりどちらにしても厳しい甘いと思われるかもしれませんが、その道に詳しい方、アドバイスをください。
456閲覧
現役でゲームプランナーしてます 測量士は資格をとらないとなれませんが ゲームプランナーになるには資格はいりません 他職種から転職している方も珍しくはないですし 測量士になったあと どうしてもプランナーを目指したいとなったなら その時に目指しても遅くはないと思いますよ ひとえにプランナーといっても、仕事の範囲も広いので 会社やプロジェクトによっても任される範囲は異なってきます ただ、ディレクターやマネージャーとしての素養は 少なからず必要になります ディレクターやマネージャーというのは ゲーム開発においては現場監督になるので、 他業種で現場監督をしていたとなれば、 そのまま役に立つ部分も多いと思います
私もですが興味を持って資格勉強をして知識を掘り下げていく中で国家資格に行き着き、資格を活かした職業につくのがベストだと思います。 私の場合、ドローンの民間資格の勉強→国家資格の必要性も出てきたので取得→もっと上のレベルに行きたいから更に勉強→難しい国家資格を取得→資格持ちが人手不足な為、需要が多い…的な感じです。 たぶん現代の人って選択肢が多過ぎて何をすればよいかわからないから、無難な公務員とか大企業を狙って、「こんなはずじゃなかったのに」状態に陥りやすいので、それだったらいろいろやらせてみて、好きなことを見つけてそれを極めていくタイプの方が人生的にも裕福になれるのかなと思います。
ドローン測量という仕事はなく、正しくは空中写真測量と言います。 ドローンは、もはや自動航行する時代で、息子さんがドローンを操縦することに強い感心がおありであれば、少し違うように思います。 また、測量士は余剰の時代を迎えており、派遣登録をして、災害地などを渡り歩く方も多い業界です。 個人的には、施工管理技士(現場監督)の方が安定的かと思います。 もちろん、勉強しないと厳しいことに変わりはありません。 勉強しなくてもよい業界の方がよくありませんかね?
< 質問に関する求人 >
ゲームプランナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る