教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カテゴリが違っていましたらごめんなさい。

カテゴリが違っていましたらごめんなさい。嫁いだ先の建設会社がグダグダです。 ステップファミリーで、嫁いで直ぐに働き始め約一年ですが、本格的に働き出したのは7月からです。 夫が社長で40代半ば。三代目です。私は30です。 先代は亡くなっています。 ほぼ知識がない私ですら危機を感じました。 経営自体は黒字で臨時ボーナスがでるくらいです。 しかし、1番若い従業員さんは30後半、資格なし。 夫は40半ば、他の従業員も40〜60代、施工管理技士など資格ありです。 まず、若い子がおらず未来が見えません。 近年で若年者雇用はなし。 今からでも若い子を雇い育てていかないと会社がどうにかなりそうで、私が一から調べながら職安にて求人申し込みをしようとしたら、有給休暇がありませんでした。 労務士の方が作成して提出している会社カレンダーの休みは隔週土曜日と日・祝が休みになっていますが実質日曜日のみしかありません。後は年末年始と盆休み。 土曜祝日出勤となります。休日出勤手当等もなし。 病院や子どもの行事などでは休んでいます。月給なのでそれで給与が引かれたりなどはないです。 そして、8時から17時ですが残業代がない。 みんなの体が心配です。 それらが、違法なことすら社長は知りませんでした。 一緒に働く義妹(10年以上働いています)に聞くとやはり昔とは違うから私ちゃんがきたのをいい機会に変わらないといけない。と、いってくれました。 今までは雇われる側だったが今からは雇う側と言う認識を持ちなさい。と夫に言われています。 それを意識しているので、今の体制だとダメなんじゃないかと思っています。 それらを社長に相談すると、隔週休みは絶対無理、現場が回らない、1人休むと後の人がつらい、将来的には導入したい。と言います。 せめて新入社員を雇う前に少しずつ体制を整えていかないと若い子なんて入らない、今の気候今の時代にそぐわない、監査が入ったらどうするんだ、と伝えると、監査が入って指摘されたらやればいい、と話が平行線です。 学歴も低く歳もまだまだな私ですが、社会人になって10年以上はあります。 会社の何がダメか、何が良いか、は少しは解ります。 総務を任された以上は中途半端は嫌です。 夫にワンマンになってほしくないです。 総務や経営について、勉強をしたいのでセミナーに参加したり、会社のために資格を取りたいなどは夫は快く賛成してくれます。まだ、下の子が小さいので行ったことはないですが、一時保育可能な時期になれば遂行します。 そして、将来会社を継ぐであろう長男(夫の連れ子高校生)と次男(赤ちゃん)に安心して会社を継いでほしいです。 文章力がなく読みづらいですが、どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。

続きを読む

93閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ご主人は社長の器ではないと思います。 周囲に助言する者もいないのでしょう。 あなたが唯一少しは分かっている立場なので、 社長を辛抱強く教育していけばいいと思います。

  • 会社の体制を変えるのと、長男(夫の連れ子高校生)と次男(赤ちゃん)が会社を継ぐのは別問題。 少なくとも、次男が継ぐ頃には会社は倒産しているでしょうね。

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる