解決済み
ネットワークエンジニアの保守運用に未経験から転職したいと考えている20代前半の者ですが、派遣会社を通して派遣社員として働くか、正社員として働くか迷っています。 理想としては数年以内に資格なり何なりを取って、転職しようと考えています。 なので、数年以内に転職しようと分かっているなら、比較的辞めやすい派遣の方を選んだ方がいいのかなと思っているのですが、皆さんが自分と同じ立場ならどっちを選びますか? あと、募集要項をちらほら見ていると、正社員なら日勤夜勤のシフト制が当たり前なのに対し、派遣社員は日勤のみの仕事が結構あったのですが、何故なのでしょうか?
326閲覧
正社員か派遣かということでは、先の回答者の意見が多い正社員を目指した方がよいです。 不思議に思うのは、どのような仕事をするのか実態が分かってない段階で「数年以内に資格なりを取って転職しようと考えています」という考えです。 IT技術者は資格があるから中途採用なりをされる訳ではありません。 経験と技術力があって初めて採用するなり、仕事をその人に外注するなりします。 派遣であれば仕事ができないとなればすぐに派遣先から切られます。 辞めることよりどうやって実力をつけるか、いまの内に考えておいた方がよいです。
未経験ならばIT派遣会社に正社員として入社すべきです。そもそもスキルがないのですから、そのIT派遣会社で技術を身につけるのが早道です。
正社員を必ず常勤させておく必要があるからではないですか? ネットワーク障害が起きた時に契約社員だけだと、正社員に連絡して判断を仰ぐ必要がある場合、対応が遅れますし、それなら正社員を夜勤で出てもらう方がいいと考えてるのではないでしょうか。 どうして辞めることを前提に考えているのですか? 私ならリストラされにくい正社員を選びます。それに、正社員と派遣では任される仕事も異なりますので正社員の方が上級スキルが身につくと思います。
正社員の方がいいと思います。 今は景気がいいので楽に転職できますが、数年後にどうなっているか分かりません。それに派遣で保守運用をやると、そこから這い上がるのは結構厳しいと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ネットワークエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る