教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店の求人でよく料理長候補という名目での募集がありますが

飲食店の求人でよく料理長候補という名目での募集がありますが普通の調理スタッフとはどう異なるのでしょうか? 調理スタッフでもいずれ料理長になりたいと心の中で思っている人は候補扱いにはならないのですか? 候補であれば給料も高くなるようですし、そんなに経験が無い人でも採用の面接でいきなり候補として働きたいと言ってその給料が初任給になるものなんですか?

続きを読む

1,428閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在居るスタッフよりも、即戦力として実力が上の人を採用するという事です。 >いずれ料理長になりたい そんなレベルではなく、数ヶ月で料理長として任せられる人材が欲しいのです。 当然、既存のスタッフと同レベルではいけませんし、給与も上になるでしょう。 ※ 試用期間は同じ程度かもしれません。 経験不足で、いま居るスタッフ程度の実力ではその採用は無理でしょう^^;

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 料理長候補、ということはそういう経験や実力がある、という前提での募集ですね。 ですから面接の際に経験などの話をしてその店(会社)があなたの事を了承すれば いいですししなければ調理スタッフとしてなら採用するとかしないとかそういうはなしに 普通はなるとおもいます。 では実力って・・・ 料理長候補で入店するとめちゃくちゃ厳しい事もありますよ。すべて出来て当たり前 的な見方をされますし大概の仕事は一度でおぼえる必要があります(実際には店により 違うやりかたって結構あるんですけどね)ただ大事なのは料理長になったら自分のやり方で もっと良くなるのなら変更する事を許される、あるいはそういう話を更に上の人間と 行う、というような権限をもたされることです。仕入先のこと、サービスの事、器や機材の事、 もちろん金額設定の事、料理長って実は非常に幅広い範囲の責任者です。 ただ料理を作るだけ、と考えている時点ではまだ料理長には修行が足らないと判断されますね。 最終的に店でお客様の口に入るもののすべての責任者、という意識が必要な立場です。 店長と料理長が両方いる店でもそれくらいの意識と自覚がないと逆につらいと思いますよ。 その分がお給料に反映される、ということです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 零細個人店なら実質的経営者、大規模チェーン店なら店長、有名割烹ならソレナリの名店で経験を積んだ花板(板長)等の経験が必須では無いでしょうか。最低限、調理師・食品衛生責任者・防火管理者ぐらいの資格を有することも必要かと思われます。 もっとも質問者さんが書かれているように、単なるバイト募集であるにも関わらず、バイトに夢を持たせるというか、誇大広告というか、詐欺的採用というか、求人広告の上で聞こえ(耳ざわり)が良いという場合も多いでしょう。もしくは、飲食店の人員は料理人やバイトに関わらず離職率が高いので、いつでも代わりの人員を「面接」ぐらいはしてスペアを考えておきたいという思惑も有るかも判りません。 なお、業務未経験で料理長候補になることはまず有りません。バイトでさえ試用期間を設けられて求人広告より時給が下がる場合のほうが多いぐらいですから、飲食店の求人広告を鵜呑みにするのは間違いだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

料理長(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる