教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。

こんにちは。私は春から同志社大学商学部に進学するのですが、神戸大学経営学部と比べるとやっぱり就職とかですごく劣りますか?涙 今から同志社で頑張れば、逆転は可能ですか? ちなみにTOEICを高3で1回受けたことがあるのですが、600点台でした。それと資格がいいと聞いたので先週日商簿記3級を取得し、入学まで暇なので今は2級の勉強をしています。 もし就職でやはり同志社が劣るようでしたら、こちらの資格に力を入れて、難しいですが税理士や公認会計士などを目指した方が堅実ですか? 文書まとまっておらずゴタゴタですが、ご回答よろしくお願いします

続きを読む

636閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同志社出身者です。 商学部出身ではありませんが、参考にしていただければと思います。 まず、同志社と神大で比べるとやはり偏差値という面では同志社のほうが劣ります。しかし、それイコール就職が不利ということではありません。同志社のHPで就職実績を見ていただければ分かると思いますが、大企業や国家公務員など有名企業の採用についてはかなりの実績があります。また、神大とのちがいを挙げれば、OB数の規模でしょうか。 関関同立の強みというのはなんといってもOB、卒業生の多さが挙げられると思います。(国立と私立の規模の違い) 就活の際に、企業訪問やインターンシップなどでこの強みが発揮されると考えます。面接官や役員が同志社のOBということも実際あるようです(友人談)。 私の商学部の先輩は就活解禁前に大手コンサルへの内定が決まっていましたし、同期も有名企業含めて普通に就職できていましたので、その辺は安心してください。 また、どの大学に入っても言えることなのですが、個人の努力は不可欠だと思います。この場合、大学のランクとかはあんまり関係ないです。質問者さんは、すでにTOEICや簿記の勉強をされているとのことですが、どんどん高みを目指せばいいと思います。大学入学時点でここまでやっている学生は案外多くはないです笑 もちろん勉強は大事です。しかしサークル活動やアルバイト(あるいは留学)などたくさんのことに取り組むことも同じくらい重要です。学生生活での経験は、就職活動でのアピールのみならず、今後の人生においても貴重な財産になっていくと思います。 同志社への合格おめでとうございます。 余談ですが、設備やキャンパスの綺麗さ、図書館のサービスなどは、同志社のほうが個人的には良いです。(神戸大学には何度か行ったことがあるので)

    なるほど:1

  • 合格おめでとうございます。 同志社大商学部と神戸大経営学部で成績が同じぐらいであれば神戸大が有利です。でも同志社大は歴史もあり関西一の私立大としての評価もあります。 貴方が同志社大学商学部でトップの成績をとって就職にのぞめば神戸大で真ん中ぐらいの成績でいる学生に負けることはありません。 よく学びよく遊び、学生生活もエンジョイして下さい。補足ですが資格だけでなくクラブなどをとおして人の輪を大事にすること、コミニュケーション能力を養うことを忘れないで学生生活を過ごして下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる