解決済み
100枚進呈。歯科助手(パート)と通信講座について。①未経験歓迎・年齢不問・資格も知識も経験も不要、会計その他にPCを使わない歯科医で働く場合、通信講座で学ぶ必要はないですか?もし今後、他の歯科で働くことがあったとして、PCを使う場合などはやはりしっかり学んであったほうがいいでしょうか&面接時に強みになり得ますか?(それとも、そのときになってみてから検討すればよいですか?) 国家資格が取れるわけでもないことや、資格が不要で働ける職種なことは知っているのですが、 先々もしまた職探しをするときに最初から「歯科助手」としぼれたら何かといいかなとも思いますし、 通信講座で学び&認定証かなにか(わかってなくてすみません)を戴いておくことが、 年齢を問わず(といっても限界はあるでしょうが不問な医院がまたあれば)通用するのかなと思い迷っています。 ②受講する場合 http://tsushin.keikotomanabu.net/tk-gen-koza-list_TGK020011_TCK030098を見ると 教材はユーキャンのほうが充実していますが、どちらがお勧めでしょうか。 まったく同じ内容&難易度の試験を受けるのでしょうか。修了時にいただける免状の名称や価値も同等ですか? クリアしてから歯科医療事務なんとかかんとか・・・を自宅で受験できるというのがありますが、 これはまた数万円&半年前後の勉強を要するのでしょうか しきりにCMしている「ただの医療事務」とはまったくちがう別途のものですか? 30代半ば~40代になっても先々有利で本当に(パート勤務にしろ)仕事上活きるなら、 5万前後の投資は楽なほう&勉強するにも1年でも若いときのほうがよいのだろうし・・・と思うのですが。 最後になりましたが、職としては今も今後も【あくまで週3日ほど(多くて3日半か4日)どまりのパート】 というのが前提で考えています。(朝から晩までの通し勤務は可で) もしそういう働き方にとって少なからず「手に職」(未経験&何もないより有利)といえるような資格や知識を得られる通信講座 (できれば高い学費を投じた通学は避けたいのです)や、時代・世相を問わず有効有利な資格がほかにももしあれば ぜひ教えてください
1,168閲覧
歯科医師です。 すべての質問には答えられませんが・・・ ①受付会計業務にPCが無い場合、すべてが手書きですよね? 手書きのほうが大変で、知識が要ります。 PCの場合、各メーカーは、やはり使いやすさを売りにしてますので、あまりややこしいのは売れません。 慣れれば、PCのほうが断然手軽で、基本的な知識だけでOK。 ②歯科助手のキャリア 我が医院では、歯科助手専門学校卒業者がAランク、通信教育などの修了者をBランク、その他をCランクにして、AおよびBランクの方に職務手当てを別途支給してます。 キャリアは無いよりある方が、就職にも有利です。 ③歯科助手より普通の医療事務のほうが、就職範囲が多くなるのではと思います。 歯科関係者が言うことでは無いかもしれませんが、歯科だけに限ると選択の余地が減ると思います。 何かの参考にしていただければ幸いです。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
歯科助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る