教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の数的処理について。 10月半ばから12月辺りまで、1ヶ月弱、数的処理の勉強をしているのですが、中々、…

公務員試験の数的処理について。 10月半ばから12月辺りまで、1ヶ月弱、数的処理の勉強をしているのですが、中々、試験に対応出来るまでのレベルに持っていけそうなビジョンが見えずに困っております。 私は元々、文系であり、数的処理については苦手科目だと認識しておりまして、人並みに出来る訳でもありませんが、あまりに出来が悪いような気がしまして、公務員試験自体を諦めようかと思うこともあります。なんせ、来年、数的処理はかなりの数、出題されますし、落とさない科目であるからです。 実際に公務員試験を受けられた方等、助言を頂きたいです。

続きを読む

2,124閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    数的処理が得意な方々は、どちらかと言えば文系の方々ですよ…。 問題を正しく理解するには、日本語を正しく理解する必要性がありますよね。 正しく理解していれば、足し算、引き算、掛け算、割り算だけで解が出せる問題。 これが、数的であったり処理であったりです。 要は、文章の法則性に気が付けるか否かになってきます。 論理式と言う解き方の法則があります。 まずは、論理式を身につけてはいかがでしょう? 難しい事はありません。 あなたも小学生の頃に、文章読解をやりましたよね。 あれの解き方が、論理式です。 私はスーツ組公務員でしたが、スーツ組公務員の試験も論理式で解けますよ。 と言いますか、数的に論理式以外の解き方は無いかと…。

    なるほど:1

  • 私も若い頃受けたことがありますが、数的推理が苦手の方は結構多いのではないでしょうか。 レベル的には中学程度の数学が理解できれば解ける者ですが短時間で解かなくてはなりませんし〇〇算などといった日頃あまり縁のないやり方に戸惑うのかもしれませんね。 数的推理や判断推理などが苦手となると一次通過はまず難しいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる