教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容院の保育スタッフとして求人が出ていた為応募し採用されたのですが、働きだして3日…実際働いてみると平日は子供があまり来…

美容院の保育スタッフとして求人が出ていた為応募し採用されたのですが、働きだして3日…実際働いてみると平日は子供があまり来ず(来ない日もありました)受付業務/電話取り/お客様が帰られた後の片付け/洗濯のみで保育スタッフというより事務員のようでした。 たしかに説明欄には注意書きで小さめに多少フロント業務あり、と書いてありましたし面接で説明を受けた際にも受付と手が空いていれば掃除もとは聞いていましたが現状 【受付/清掃スタッフ (多少保育あり)】状態で真逆です。 職場の先輩も子供全然でしょ?(笑)と仰っていましたしたし、大きな休みを除けば子供があまりこないようです。 また受付や繁盛時などはやむを得ずお子様が居てもキッズスペースを離れる場合があると店に説明が書いてあり、受付/清掃が優先されるように見えてしまいました。「お子様がいる時はお子様優先で」と最初聞いていたのでこの説明書きを見た時「保育スタッフとは…」と考えてしまいました。 資格経験が不要な保育スタッフでしたし、ならば受付業務(多少保育あり)として求人をだしていてほしかったと思います… よく考えれば初日、仕事内容を教えて頂いた時も 保育関係の説明(アルコールのタイミングや仕方。物の位置など)はなく受付の仕方ばかりでしたし、 働き出したにも関わらず契約書的な紙は1枚も見せられていませんしありません。保育スタッフは口約束みたいに書類的なものは必要ないのでしょうか? 不安な事が多く、やりたい仕事ではなかった事もあり、働き出して3日、翌日に一身上の都合で辞めさせてほしいと伝え、残りのシフト数日を出勤した上で辞めてしまいました。 先月の話しですが…今となっては店に聞けずモヤモヤしているので何点か質問させて下さい ・業務内容が明らかに真逆なのは問題ではないのか ・面接に受かり、働きだした際に一切書類がないのは普通なのか(紙1枚すらなく署名もハンコも押さずじまい) ・保育スタッフがやむを得ず(別の業務で)キッズスペースを離れてもいいのか ・業務内容や給与面(人数的に多くシフトに入れそうになかった)、書類が一切なかった等で不安になり早々に見切りをつけ辞めてしまったが(残りの仕事期間中は視線が痛く辛かったです…) 私の判断は間違っていたのか ・そもそもこの場合アルバイトだったのか、パートだったのか もし判断していだける方いましたらよろしくお願いします

続きを読む

281閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >・業務内容が明らかに真逆なのは問題ではないのか 契約書内容によりけりです。下に続きます。 >・面接に受かり、働きだした際に一切書類がないのは普通なのか(紙1枚すらなく署名もハンコも押さずじまい) 問題有りですが、そのまま働き続けるなら「現状で納得したから働いている」とみなされる場合があります。 なので渡されるのを持つのでは無く、「ください」と要求してください。 その契約内容を確認し、業務内容に納得がいかないなら「当初の約束と違うので契約できません」とはっきり態度に示す事が必要です。 >・保育スタッフがやむを得ず(別の業務で)キッズスペースを離れてもいいのか 法的にはなにも制約は無いので、雇用主がいいとするなら問題はありません。 >・業務内容や給与面(人数的に多くシフトに入れそうになかった)、書類が一切なかった等で不安になり早々に見切りをつけ辞めてしまったが(残りの仕事期間中は視線が痛く辛かったです…) 私の判断は間違っていたのか あなたの自由なので気にする必要はありません。 >・そもそもこの場合アルバイトだったのか、パートだったのか 法律上はどちらも同じです。ドイツ語か英語の違いだけ。

  • ・業務内容が明らかに真逆なのは問題ではないのか 本来的には問題はあると考えます。 ただ、働いて3日であれば最低限の業務(受付・掃除)は出来るようにならなければならず、保育については後回しというのは充分あり得ることです。 また、お客さんが「子供の面倒を見てくれるからこの美容室にしよう」と思って来店するようになるのは、店に保育スタッフがいることを認知されたうえで、ある程度時間が経ってからになるので、それまでは雑用が中心になるのはやむを得ないと思います。 ・面接に受かり、働きだした際に一切書類がないのは普通なのか(紙1枚すらなく署名もハンコも押さずじまい) 使用者には雇い入れ時に労働条件を書面で交付することが義務付けられているので、法令違反であるということはいえます。 一方で、それにもかかわらず、書面を交付しない事業主が多いのも事実ですし、3日であれば、書面を出す前に辞めてしまったということも考えられます。 ・保育スタッフがやむを得ず(別の業務で)キッズスペースを離れてもいいのか 本来は離れるべきではありません。 ただし、保育スタッフがトイレに行くこともあるし、昼休みに入っている間に子連れのお客さんが来ることもあるでしょうから、それに対する予防線として掲示していただけであれば、問題があるとは思いません。 ・業務内容や給与面(人数的に多くシフトに入れそうになかった)、書類が一切なかった等で不安になり早々に見切りをつけ辞めてしまったが(残りの仕事期間中は視線が痛く辛かったです…) 私の判断は間違っていたのか 最終的に思っていた業務と違うので辞めることを否定する気はありませんが、3日プラス残りのシフトであれば正解かどうか判断するには短すぎます。 ・そもそもこの場合アルバイトだったのか、パートだったのか 法令上区別されていませんし、どちらであっても社会的地位に大差もありませんから、区別することに意味がありません。

    続きを読む
  • ・業務内容が明らかに真逆なのは問題ではないのか >問題ありです。勤務先と質問者さんは、雇用契約を結んで います。ただ、その契約内容を記載した契約書が無いのでは、 そもそもの労働条件がどうだったのか証明出来ません。 また、違った見方をすると、美容師の応募が来やすいように 保育室の整備を先に行っており、想定数のスタッフが集まった 状況では、保育>雑務となっていたかもしれません。 ・面接に受かり、働きだした際に一切書類がないのは普通なの か(紙1枚すらなく 署名もハンコも押さずじまい) >普通では無いです。ただ個人事業主経営だと、普通なのかも しれません。でも前述の通り契約内容が曖昧になるなど、質 問者さんにプラスとなることはありません。 ・保育スタッフがやむを得ず(別の業務で)キッズスペースを離 れてもいいのか >やむおえずの程度がわかりませんが、基本はNGです。その間、 に何かあったら誰が責任取れるの?ってことです。 ・業務内容や給与面(人数的に多くシフトに入れそうになかった)、 書類が一切なかった等で不安になり早々に見切りをつけ辞めて しまったが(残りの仕事期間中は視線が痛く辛かったです…) 私 の判断は間違っていたのか >間違ってないと思いますよ。 ・そもそもこの場合アルバイトだったのか、パートだったのか >パートとアルバイトの違いについて、法律で明確に規定はさ れていないのですが、パートタイム=正社員と比較して短い 時間で労働する者、アルバイト=主の業務をもちつつ、片手 間で行う者(学生とか) 上記で比較すると、どっちなんでしょうかね?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる