教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

31歳男です。

31歳男です。介護の仕事を続けていましたが、精神的に限界がきてしまい退職予定です。 言語聴覚士か、臨床検査技師の専門学校どちらに行こうか迷っております。 こんな質問で申し訳ないのですが、言語聴覚士と臨床検査技師どっちがストレス少なくできそうでしょうか。 給料については独身というのもあり、高収入は求めておりません。 「ストレスない仕事なんてあるか」といわれればそれまでですが…。 個人的には、変化が多い仕事は向いていないかもしれません。 「じゃあどっちも無理だろ」といわれればそれまでですが。 参考までに意見を頂けると嬉しいです。

補足

対患者のストレスもあります。 他職員との人間関係の方が強いかもしれません。 臨床検査技師の方が黙々と仕事できるイメージはありますが、ミスが直接患者の命に関わるイメージはあります。 そしてコール対応はやはりキツいですね。 介護やっていてわかりますが、命を預かる仕事なのでミスへのプレッシャーは強いですよねきっと。 (なので、看護師は論外としました。) 仕事はみんな楽ではないのはわかるのですが。 興味や仕事内容を考えてこの2つに絞ったかんじです。 また極力夜勤は避けたいので。 表現はよくないですが、消去法で絞ったかんじです。 勉強するだけでも価値はあるかなと。

続きを読む

179閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    言語聴覚士です。 補足のストレスについてですが 言STは他職種とのコミュニケーションが不可欠ですよ。 食形態一つ変更するにしろ絶対に看護師と関わるし。 むしろ食事という点ではPTやOTよりも看護師と密接に関わるので、食事介助の話をしてもたまーに相性合わない看護師からは嫌味言われたりします。 あとはもちろんリハを進めていく上で看護師、PTやOTとの情報交換は必要ですし。 患者様の命に関わることが嫌であれば 嚥下訓練のリスクはどう管理されますか? というかSTに限らず医療系のお仕事はすべてリスクあると思いますが。 あとはSTはコミュニケーションに障害のある方への支援をしますので、根気強い方でないと無理かと思います。自分が他職種とコミュニケーション取れないのに患者様とどうか関わりますか?

  • 医療系の職種はミスすると患者の命に関わることは、どれも変わらないのではないですかね。言語聴覚士だって嚥下訓練でミスすれば窒息で命が危ないですよ。チーム医療が推進されているので他職種とのやりとりも求められることが多いですし。

  • 何に対してストレス感じてるのでしょうね? 対患者に対するストレスなら、言語聴覚士の方が確実にストレス多いと思うけど。

  • ストレスにも色々あってさ、介護士としてどんな現場で働いててどんな部分がどうストレスに感じたのか詳述しないと、ググればパッとでてくるような「メリットとデメリット」みたいな、薄っぺらい一般論でしか回答付かないよ。ってところまでは指摘される前に本文に載せないと。

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる